研究課題/領域番号 |
16K04590
|
研究機関 | 洗足こども短期大学 |
研究代表者 |
井上 眞理子 洗足こども短期大学, 幼児教育保育科, 講師 (40739182)
|
研究分担者 |
坂田 哲人 帝京大学, 高等教育開発センター, 助教 (70571884)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 保育士の専門性向上 / 人材育成の現状 / マネジメントの課題 / 保育士の意識 |
研究実績の概要 |
本研究の課題である「園組織が保育士の成長をどのようにマネジメントするのか」に沿って、平成28年度は、①園が抱える保育士育成の現状と課題を整理するとともに、②組織に位置づく保育士の専門性向上に向けての実情を把握する調査を実施した。具体的には、保育士の育成に積極的に取り組んでいる保育所において、保育士自身が自己の専門性の向上をどのようにとらえているか、成長にあたり影響を受けている組織要因は何か、阻害している要因は何か、特にチームとして保育を展開する上での関係性の質はどうか、今後の見通しとしてどのように成長していきたいと考えているかをインタビュー調査を実施することによりデータを収集した。一方、管理職者としての園長に対しても併せてインタビューを実施し、各職員の特性、獲得している専門性の程度、園の中での役割、チームの中の職員同士の関係性、人材育成での具体的な取り組みと今後の課題の認識をデータとして収集した。さらに、追跡調査として、個別の保育士に焦点を当て、縦断的に専門性の変化、チームや園での自身の役割の変化、その変化に影響を与えている要因をスポット的にインタビュー調査を行い、保育士の意識の変化のデータも収集した。インタビュー調査と並行して、管理職を対象とした組織マネジメントに関する研修会を実施する中で得られた、保育所における人材育成の現状と課題を参加者のグループワークの成果物や提出課題から把握し、本研究を遂行する上での手がかりとすることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成28年度の研究計画は、本研究の基礎調査・研究としてヒアリング等を通じた調査によって園が抱える保育士育成課題を把握するとしていた。概ね、この主旨に沿ってヒアリング調査を実施し、データを収集することができた。本研究に関連する保育職の育成については、キャリアパスの構築やキャリアアップ研修などが制度として新たに創設されていく現状を踏まえ、これらの制度との関係性も認識しながら、当初の計画に加えて現場に広く活用できる研究成果が得られるよう、デザイン修正も視野に入れ、進めていく必要がある。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度は、平成28年度に得られたデータ分析を進め、保育士の成長に対する意識と管理職の働きかけとの関連性を解明することを重点に推し進める。この結果をまとめ、日本保育学会、人材育成学会などで研究発表を実施する。また平成28年度の調査から得られた結果の一般化を検証するために、全国規模の質問紙調査を実施し、保育所における本研究課題の現状をデータとして収集し、分析する。さらに調査の結果を管理職を対象として研修会を通じて現場へ投げかけ、現場と研究の往還を図る取り組みを実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
管理職のグループインタビューを実施する計画であったが、実施しなかったため、支払うべき謝金等の支出がなかった。また保育所におけるインタビュー訪問件数が計画よりも少なかったため、旅費の支出が計画よりも減額となった。
|
次年度使用額の使用計画 |
管理職のグループインタビューを平成29年度に実施する。また保育所におけるインタビュー訪問を平成28年度に引き続き実施することにより、インタビューデータの充実を図る。全国規模の質問紙調査では対象数を検討し、充実したデータが得られるよう再検討する。
|