研究課題/領域番号 |
16K04773
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 福岡教育大学 |
研究代表者 |
青山 之典 福岡教育大学, 大学院教育学研究科, 教授 (00707945)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 説明的文章 / 難易度 / 論理的認識力 / 文章構造の複雑さ / ものの見方 / ワーキングメモリ / テキストベース / 状況モデル |
研究成果の概要 |
本研究では、論理的認識力(論理の力で自らの認識を再構成する能力)に焦点を当てて、説明的文章のどのような構造的特徴が読者に難しさを感じさせるのかを考察した。 その結果、文章構造の複雑さがワーキングメモリとの関係から読者に難しさを感じさせる可能性が高いこと、また、相対的な論証過程、論理指標の明示/非明示のありよう等、解釈するときに必要となるものの見方がテキストベースや状況モデルの構築との関係から読者に難しさを感じさせる可能性が高いことが示唆された。
|
自由記述の分野 |
国語科教育
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
小・中学校を見通した説明的文章の読解指導カリキュラムの開発を進める上で,スパイラル・カリキュラムには可能性があり,その開発のためには読む行為を実現する基本的な能力群と教材文の難易度を決める要因を明らかにする必要がある。しかし,これまでの研究では十分に明らかにされていなかった。 本研究では,論理的認識力を基本的な能力群として設定し,小・中学校の国語科教科書の説明的文章教材の難易度を決める要因について検討し,先に示したような研究成果を上げた。このことは説明的文章の読解指導カリキュラムの開発を進めるための基盤を明らかにした点で意義がある。
|