研究課題/領域番号 |
16K04858
|
研究機関 | 東京工業高等専門学校 |
研究代表者 |
黒田 一寿 東京工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (60331998)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 自閉症スペクトラム / 当事者研究 / 多様性学習 / ビデオエスノグラフィー / 社会モデル |
研究実績の概要 |
本研究は,自閉症スペクトラム障害の中心的な診断基準である「社会的コミュニケーションおよび相互交流の持続的な質的障害」の傾向をもった青年の学校生活を,診断・カミングアウトの有無にかかわらず支援し,「当事者の自助」と「周囲の理解」の質を高めることを目的としている。そのために(1)AS傾向のある学生のコミュニケーション特性と,そうした特性に対する周囲の者の態度についての双方向からの解明,(2)人間関係における不全感や疎外感の体験を共有する当事者研究グループ活動の実践,(3)コミュニケーションや「居方」や偏見をテーマとした多様性学習プログラムの開発といった課題に取り組む。 平成29年度は,研究フィールドである高等専門学校(以下「高専」と表記)の障害学生支援の状況をまとめた平成28年度の基礎研究を論文にまとめた(高専教育と障害者差別解消法,日本高専学会誌,2017)。またこれを広く社会に発信するため,月刊誌「地域ケアリング」に投稿をおこなった(高等専門学校における障害のある学生と支援,2018)。 (3)の多様性学習プログラムの開発においては,障害平等研修をモデルとした障害の社会モデルを学ぶ学習プログラムを予備的に実施し,この中で現れた学生の意見をもとに高専生の障害についての意識を検討した。これについては全国高等教育障害学生支援協議会にて発表予定である(障害平等研修の教材を用いた障害の社会モデル学習,2018)。また,このプログラムのベースとなるアクティブラーニングの取り組みについて,日本高専学会年会にて発表を行った(共助・相互交流の仕掛けをもった健康に関する授業の展開,2017)。 (2)の当事者研究グループ活動の実践については,実践の「場づくり」で試行錯誤を続けている状況である。(1)については,質的・量的なデータの収集を行った。今後はその分析と追加の調査を進める予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究代表者の人事交流による1年間の転勤により,予定外に調査フィールドを離れることになり,平成28年度に予定していたグループ活動の立ち上げを平成29年度に延期することを余儀なくされた影響を引きずっている状況がある。平成29年度は予定通り調査フィールドに復帰したので,グループ活動のベースづくりを行ってきた。ただデータを収集するには至らず,AS傾向のある学生のコミュニケーション特性とそうした特性に対する周囲の者の態度について参与観察やビデオエスノグラフィーを用いてアプローチする試みについては遅れがみられる。 ただしそのかわりに,次年度に実施予定であった多様性学習プログラムの開発において,予備的な段階ではあるが,80名の学生を対象に障害平等研修をモデルとした学習プログラムを実施し,データを得ることができた。 また,昨年度に学会発表を行った高専における障害学生支援の状況に関する基礎調査については,論文にまとめとともに,専門月刊誌に投稿を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画に照らし,研究パートの実施時期の変更はあるが,内容としては計画通りの遂行を目指している。実施時期の変更とは,グループ活動の実践,またその活動の記録および分析のパートを平成28年度から平成30年度に変更した点である。実践と分析およびまとめを1年で行う必要があるので,研究成果の学会発表もしくは投稿については平成31年度にずれ込む可能性もあるが,当初の計画よりもエフォートを多く割り当ててのぞみたい。 また,多様性学習プログラムの開発については,1年前に立てた推進方針の通り,英国で発展してきた「障害平等研修」を本研究の学習プログラムに応用し,予備的に実施することができた。今後は,さらなるリサーチをもとにプログラムをブラッシュアップし,プログラムの効果測定まで行いたいと計画している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 研究計画の変更(順序)により,平成28年度に計上していたグループ活動のファシリテーターの人件費分を平成29年度からさらに平成30年度に繰り越した。 また,グループ活動の実施時期の変更により,その分析の(ビデオ編集,データセッション)に伴う人件費,旅費についても次年度に 繰り越すこととなった。海外の多様性プログラムに関するリサーチは,調査先との調整がうまくいかなかったため,これも平成30年度に繰り越した。 (使用計画) 使用時期は当初の研究計画より変更となったが,内容としては変更なく,グループ活動およびビデオエスノグラフィーに必要な人件費,リサーチの旅費として使用する予定である。
|