様々な分野での応用が期待される沸騰伝熱促進技術の発展,高度化を実現するには,気泡運動と,それによって誘起される流動,伝熱を総合的に理解することで,沸騰全体における伝熱機構を解明していくことが必要である.そこで,本研究では,複合的な現象に対して個別のパラメータ(物性値,流路形状など)を独立的に評価できること,実験的計測の難しいデータを補完できることなどから,沸騰現象に対する数値シミュレーション手法を開発し,その妥当性について検証した.また,開発したシミュレーション手法を用いて,キャビティ内の気泡挙動に関する解析を実施し,接触角の影響について明らかにした.
|