• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

Abel 函数論の基本函数 σ の熱方程式による特徴付けと一般加法公式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05082
研究機関名城大学

研究代表者

大西 良博  名城大学, 理工学部, 教授 (60250643)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードsigma function / algebraic curve / heat equation / Abel function / Hurwitz integrality
研究実績の概要

(1) 多変数 sigma 函数の原点での冪級数展開が Hurwitz 整であることを証明し、査読付き学術論文として掲載されることが決定した。(Proc. Edinburgh Math. Soc.) 実際は係数は完全な Hurwitz 整にはならないで、ところどころ 2 の冪を分母に含むが、それがいかなる事情で起こるのかを精密に調べ、その点についても十分な解明を行ひ、論文にも述べた。
(2) 多変数 sigma 函数の原点での冪級数展開の係数に関する漸化式を研究した。特に、Buchstaber-Leykin の先駆的な、しかし何回な論文を詳細に検討し、整理した上で、細部にも詳細な証明を与へた。それまでえられてゐなかつた種数 3 の場合について具体的な漸化式を与へた。それらをまとめて、共著の論文に仕上げ preprint server に掲載した上で、査読付き学術誌に投稿した。
(3) Hecke の L 函数の 1 における値を与へる楕円 Gauss 和を調べた。Birch Swinnnerton-Dyer 予想に鑑みて、L 函数が 1 で消える場合を pari/GP を用いて調べ、その系列を具体的に記述する精密な予想を立てた。その一部に証明を与へた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に述べた (1), (2), (3) は当初に想定した成果を含んでゐる。

今後の研究の推進方策

(2) の結果は Weierstass form と呼ばれるやや特殊な場合で、modality が 0 の場合のみを扱つてゐる。これを完全に一般な場合に拡張する。方法は申請者が理論的な枠組みを与へ、それを元に J.C. Eilbeck 氏に計算機で具体例の計算をしてもらふ。それが満足のいく結果を与へることを確認した上で、2 人で証明に取り組む。対面にての共同研究が望ましいが、
そこまでの時間的な余裕がないので、mail 等で共同研究を推進する。
(3) の推進。この予想には形式群が関係してゐるため、形式群の専門家と連絡を取り、お互ひに出張して対面で議論を重ねつつ、証明に挑む。

次年度使用額が生じた理由

東京または広島への研究打ち合せで出張する心算であつたが、時間的な余裕がなく機会を逸したため。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Arithmetical power series expansion of the sigma function for a plane curve.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Onishi
    • 雑誌名

      Proc. of the Edinburgh Math. Soc.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      doi:10.1017/S0013091517000463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of heat equations for sigma functions.2017

    • 著者名/発表者名
      J. C. Eilbeck, J. Gibbons, Y. \^Onishi, and S. Yasuda
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: - ページ: 39 pages

  • [備考] Home Page of Yoshihiro Onishi

    • URL

      http://www2.meijo-u.ac.jp/~yonishi/index.html#publications

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi