• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

極小モデルプログラムの特異点論

研究課題

研究課題/領域番号 16K05099
研究機関京都大学

研究代表者

川北 真之  京都大学, 数理解析研究所, 准教授 (10378961)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード極小対数的食違い係数 / 昇鎖律 / 標準特異点
研究実績の概要

3次元非特異代数多様体上で境界イデアルの指数が降鎖律を満たすときの極小対数的食違い係数の昇鎖律問題を研究した.
多様体を非特異なものに限定する場合,de Fernex, Ein, MustataとKollarの構成に従ってイデアルの生成極限を考えることができる.私は既に係数が1より大きい場合の昇鎖律を証明しているが,生成極限を用いる最大の困難は極限が特異点の極限にあたる性質を持つところである.一方でMustata,中村の指摘する通り,生成極限を介することで昇鎖律はイデアル進半連続性や極小対数的食違い係数を計算する因子の有界性などの重要な諸性質と同値になることがわかる.今回私の採った手法は,係数を計算する因子の多様体自身に関する食違い係数の有界性を研究するものである.
係数が1以下のとき,私の3次元因子収縮写像の分類を用いて得られたStepanovの昇鎖律から出発して,境界イデアルが標準特異点を構成する部分と閉点にコサポートを持つ部分の積になる場合へ帰着した.続いて,非特異曲面上の極小対数的食違い係数を計算する因子の私の特徴付け,および3次元形式的べき級数環上の精密逆同伴を応用して,それが標準特異点を構成する部分と指数付き極大イデアルの積になる場合へ帰着した.さらに,極大イデアルの指数が1/2以下または1以上の場合に,極小対数的食違い係数を計算する因子の食違い係数の有界性を証明した.特に極小対数的食違い係数が1のところの昇鎖律が示されたことになる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3次元非特異代数多様体上の極小対数的食違い係数の昇鎖律問題の研究が前進したからである.係数を計算する因子の多様体自身に関する食違い係数の有界性問題との関連がわかってきたこともある.

今後の研究の推進方策

引き続き3次元極小対数的食違い係数の昇鎖律問題を考える.3次元非特異代数多様体上では,昇鎖律は境界が特別な場合の極小対数的食違い係数を計算する因子の食違い係数の有界性問題に帰着されたから,その方向からの研究を続ける.一般の3次元極小対数的食違い係数の昇鎖律の研究への道も拓きたい.

次年度使用額が生じた理由

外国出張費を若干抑えることができたからであり,5月の外国出張の費用の一部に充てる.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Divisors computing the minimal log discrepancy on a smooth surface2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kawakita
    • 雑誌名

      Mathematical Proceedings of the Cambridge Philosophical Society

      巻: 163 ページ: 187-192

    • DOI

      10.1017/S0305004116001043

    • 査読あり
  • [学会発表] Minimal log discrepancies on smooth threefolds2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kawakita
    • 学会等名
      Higher dimensional algebraic geometry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimal log discrepancies on smooth threefolds2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kawakita
    • 学会等名
      16th affine algebraic geometry meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Divisors computing the minimal log discrepancy2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kawakita
    • 学会等名
      Edge days 2017, Birkar's boundedness and Cremona groups
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Website of Masayuki Kawakita

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~masayuki/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi