• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

グロモフ・ウィッテン理論におけるガンマ構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05127
研究機関京都大学

研究代表者

入谷 寛  京都大学, 理学研究科, 准教授 (20448400)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードミラー対称性 / グロモフ・ウィッテン理論 / 軌道体 / トーリック多様体
研究実績の概要

Tom Coates, Alessio Corti, Hsian-Hua Tsengとの共同研究においてはトーリック軌道体に対するミラー対称性を調べ,大同変量子コホモロジーに対するホッジ理論的ミラー対称性を一般的な設定で証明した.トーリック軌道体のミラーとして,極大体積極限に沿って対数的特異性をもつランダウ・ギンズブルグ模型を導入し,それに付随する対数的かつ形式的な齋藤構造がトーリック軌道体の量子コホモロジーD加群と同型であることを示した.さらにこの同型の下で齋藤構造の高次留数ペアリングが量子コホモロジーのポアンカレペアリングと一致すること,またこの同型が極大体積極限の小さな近傍で解析的になることを証明した.この結果の副産物としてトーリック軌道体の同変量子コホモロジーのStanley-Reistner流の組み合わせ論的記述,および同変量子D加群のGelfand-Kapranov-Zelevinsky流の記述が得られる.またトーリック軌道体の大同変量子コホモロジーの収束も従う.Todor Milanov, Yongbin Ruan, Yefeng Shenとの共同研究ではフェルマー型カラビ・ヤウ超曲面の極大対角対称性の群による商として得られる軌道体のミラー対称性を調べた.この軌道体は数値的にはカラビ・ヤウであるが,ファノ多様体に近い性質を持ち,ミラーも複素アフィン空間内の超曲面特異点として与えられる.特に大量子コホモロジーは半単純となる.種数0におけるホッジ理論的ミラー対称性を証明し,Givental-Telemanの公式を使うことにより全種数でのミラー対称性をこの場合に示した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

トーリック軌道体の大同変量子コホモロジーに対するホッジ理論的ミラー対称性を非常に一般的な設定で確立した.ミラーに対数構造を入れることにより,ホッジ理論的なミラー対称性の記述が改善された.

今後の研究の推進方策

今後は非クレパントな変換の下での量子コホモロジーの変化,またそれに関連するガンマ予想について研究していく.またサイデル表現と同変量子コホモロジーの関係,量子K理論などについても研究を進める.

次年度使用額が生じた理由

国際研究集会を開催し多くの研究者を招へいしたが,他の資金(各自の研究費等)で旅費を賄える場合が多く,予想よりも研究費が必要でなかった.

次年度使用額の使用計画

本年度も国際研究集会や国内の勉強会を開催し,多くを旅費として使用する予定である.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Higher School of Economics/Institute for information transmission(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      Higher School of Economics/Institute for information transmission
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Imperial College London
  • [国際共同研究] Ohio State University/University of Michigan(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Ohio State University/University of Michigan
  • [雑誌論文] Shift operators and toric mirror theorem2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Geometry and Topology

      巻: 21-1 ページ: 315-343

    • DOI

      10.2140/gt.2017.21.315

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 量子コホモロジーのガンマ構造について2016

    • 著者名/発表者名
      入谷寛
    • 雑誌名

      数学

      巻: 68巻 4号 ページ: 337-360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremal transition and quantum cohomology: Examples of toric degeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani, Jifu Xiao
    • 雑誌名

      Kyoto Journal of Mathematics

      巻: 56 no.4 ページ: 873-905

    • DOI

      10.1215/21562261-3664959

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma classes and quantum cohomology of Fano manifolds: Gamma conjectures2016

    • 著者名/発表者名
      Sergey Galkin, Vasily Golyshev, Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Duke Mathematical Journal

      巻: 165, no.11 ページ: 2005 - 2077

    • DOI

      10.1215/00127094-3476593

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the existence of a global neighbourhood2016

    • 著者名/発表者名
      Tom Coates, Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Glasgow Mathematical Journal

      巻: 58, no.3 ページ: 717-726

    • DOI

      10.1017/S0017089515000427

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] On the Gamma conjecture associated with toric flips2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Workshop on Homological Mirror Symmetry: Methods and Structures
    • 発表場所
      Institute for Advanced Study, Princeton (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toric mirror symmetry via Seidel representation2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Workshop on geometric correspondence of gauge theories
    • 発表場所
      ICTP, Trieste (イタリア)
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Landau-Ginzburg mirror symmetry for toric stacks2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Number Theory and Quantum Field Theory, "Mathematics of Quantum Field Theory"
    • 発表場所
      IBS Center for Geometry and Physics, Pohang (大韓民国)
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Hiroshi Iritani

    • URL

      https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~iritani/

  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on mirror symmetry and related topics, Kyoto 20162016

    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科
    • 年月日
      2016-12-12 – 2016-12-16

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi