• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

数理生態学に現れる自由境界問題と反応拡散方程式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05244
研究機関早稲田大学

研究代表者

山田 義雄  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20111825)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード自由境界問題 / 非線形拡散方程式 / 反応拡散方程式 / 漸近挙動 / 比較定理
研究実績の概要

生物の侵入・移動をモデルとする1次元自由境界問題において時間変数をt, 空間変数をx, 生物の個体数密度をuで表わす。生息領域の片側を固定境界x=0, 他方を自由境界x=h(t)とする.重要な課題は個体数や自由境界の動きを知ることである。本研究においてuは反応拡散方程式 u_t=u_{xx}+f(u) により記述され、h は境界条件h’(t)=-μu_x(t,h(t) によって定まるとする。自由境界が時間とともに無限に拡がり、生物が新領域で繁殖する下状態に対応する解を spreading解と呼ぶ。このような解についてhの拡大速度やuの形状について詳しい評価を求めたい。本年度は反応項 f(u) が双安定と呼ばれるとき、すなわちf(u)=0 が4個の平衡点 0, u_1,u_2,u_3 (0<u_1<u_2<u_3)を持ち、このうち u_1,u_3 が安定となる場合を考えた。 spreading解についてu_1に広義一様収束するsmall spreading解とu_3 に広義一様収束するbig spreading 解に大別される。これらの現象が起こるとき hの速度やuの形状について詳細な評価を得られた。評価に当たっては各平衡点に対応するsemi-wave問題の解 (q(z),c) が重要な役割を担い、h(t)~ct+定数、u(t,x)~q(h(t)-x) の形で評価される。しかし、u_3に対するsemi-wave問題が解を持たない場合もあり、その場合は問題u_1に対する解 (q_1(z),c_1) がhの評価に関わる。詳しく述べると、 u_1とu_3を結ぶ進行波解、および u_1_と0を結ぶ semi-wave q_1によってu_1, u_3の二段丘をもつ伝播型テラス解と呼ばれる関数が生成され、時間とともに u(t,x) はこの関数に一様収束することを示すことに成功した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Dissipative reaction-diffusion systems with quadratic growth2019

    • 著者名/発表者名
      Michel Pierre, Takashi Suzuki and Yoshio Yamada
    • 雑誌名

      Indiana University Mathematics Journal

      巻: 68 ページ: 291-322

    • DOI

      10.1512/iumj.2019.68.7447

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of cross-diffusion in the diffusion prey-predator model with a protection zzone II2018

    • 著者名/発表者名
      Sjan-Bing Li and Yoshio Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: 461 ページ: 971-992

    • DOI

      10.1016/j.kmaa.2017.12.029

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spreadin speed and profiles of solutions for a free boundary problem with Dirichlet boundary conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kaneko and Yosho Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applicatins

      巻: 465 ページ: 1159-1175

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2018.05.056

    • 査読あり
  • [学会発表] Asymptotic estimates of solutins for a one-dimensional free boundary problems2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Yamada
    • 学会等名
      12th AIMS Conference on Differential Systems, Differential Equations and Applications
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi