• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

微生物と外部要因の相互作用に関する数理的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05276
研究機関岡山大学

研究代表者

渡辺 雅二  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (30243546)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード数学モデル / 数値シミュレーション / 逆問題 / ポリマー / 生分解 / 鳥インフルエンザ
研究実績の概要

微生物は栄養源あるいはホストという外部要因に依存し増殖あるいは減少する。また栄養源やホストのような外部要因は微生物の作用により変化する。この微生物と外部要因の変化プロセスをモデル化し,モデルに基づく逆解析を行い,更に,逆解析から得られる結果にもとづく数値シミュレーションを実施することによって解析結果の妥当性を検証することが本研究の目的である。特に平成29年度は,モデルに基づく解析手法の確立を目標とした。ポリマー生分解プロセスでは,微生物がポリマー分子末端から遊離されるモノマーユニットを炭素源として増殖あるいは減少するプロセスに関するモデルを提案し,その解析手法について検討を行った。すなわち単位時間当たりに炭素源としてのポリマー消費量に比例して微生物個体数が増加し,また全微生物個体数に比例した量が活性を失うというシナリオに基づくモデルを提案した。更に,実験から得られた結果を導入し分解率の分子量ファクターと時間ファクターに関する逆解析を行い,その結果に基づく数値シミュレーションの結果から解析手法の妥当性について考察を行った。養鶏場内の鳥インフルエンザ感染プロセスに関しては,年齢構造を考慮に入れたモデルを提案した。鶏卵生産を目的とする養鶏場では,ある一定の年齢に達した個体は除去され,その代りに若い個体が補充される。この養鶏場内での未感染個体と感染個体の年齢構造を考慮に入れたモデルを提案し,シミュレーションを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は,これまでにおおむね順調に進展していると判断する。ポリマー生分解プロセスに関しては,単位時間当たりに微生物がポリマー分子末端から遊離されるモノマーユニットを炭素源としての消費量に比例して微生物個体数が増加し,また全微生物個体数に比例した量が活性を失うというシナリオに基づくモデルを提案した。また,モデルに基づく逆問題とシミュレーションについて考察した。また,養鶏場内の鳥インフルエンザ感染プロセスに関しては,年齢構造を考慮に入れた未感染個体‐感染個体に関するモデルを提案し,シミュレーションを行った。これらの研究成果を国内外の研究集会で発表し,更には,論文としても発表した。

今後の研究の推進方策

平成28年度と平成29年度に得られた結果に基づき,ポリマー生分解プロセスやメタン発酵プロセスあるいは養鶏場内の鳥インフルエンザ感染プロセスのような,微生物と外部要因が関与するプロセスに関し,更なる成果を追求する。ポリマー生分解プロセスに関しては,炭素源としてのポリマー消費量に比例して微生物個体数が増加し,また全微生物個体数に比例した量が活性を失うというシナリオに基づくモデルから導かれる逆問題の解法を確立することを目標とする。また,養鶏場内の鳥インフルエンザ感染プロセスに関しては,年齢構造を考慮に入れたモデルに基づきワクチン接種や感染個体の除去の効果について考察を行う。

次年度使用額が生じた理由

理由:国内外の研究集会での研究発表や論文発表により研究成果を公表する。
使用計画:国内外の研究集会への参加を今後計画する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Computational analysis for biodegradation of exogenously depolymerizable polymer2018

    • 著者名/発表者名
      M Watanabe and F Kawai
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering, Published online: 6 April 2018. IOP Publishing

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1088/1757-899X/324/1/012015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on Bird Flu Propagation within a Poultry Farm based on Nonlinear Diffusion System2017

    • 著者名/発表者名
      74.Arrival Rince Putri, Tertia Delia Nova, and Masaji Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of 76th The IRES International Conference, Osaka, Japan, 8th - 9th August 2017

      巻: - ページ: 5-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Techniques for Analysis of Microbial Population with Residual Polymer in Microbial Depolymerization Process2017

    • 著者名/発表者名
      Masaji Watanabe and Fusako Kawai
    • 雑誌名

      5th International Conference on Advances Engineering, Science, Technology and Sustainable Development (ESTSD-17) Sept. 28-30, 2017 Kuala Lumpur (Malaysia), ER0917409

      巻: - ページ: 77-84

    • 査読あり
  • [学会発表] Computational study of bacterial depolymerization process of xenobiotic polymers2018

    • 著者名/発表者名
      M Watanabe | F Kawai
    • 学会等名
      2018 2nd International Conference on Engineering Physics and Optoelectronic Engineering, Hanoi, Vietnam, March 23-26, 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Bird Flu Propagation within a Poultry Farm based on Nonlinear Diffusion System2017

    • 著者名/発表者名
      199.Arrival Rince Putri, Tertia Delia Nova, and Masaji Watanabe(口頭発表,発表年月日:2017年8月9 日,発表者:Arrival Rince Putri)
    • 学会等名
      International Conference on Multidisciplinary Research & Practice (ICMRP) 2017, Osaka, Japan, 9-10 August 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Techniques for Analysis of Microbial Population with Residual Polymer in Microbial Depolymerization Process2017

    • 著者名/発表者名
      Masaji Watanabe and Fusako Kawai(口頭発表,発表年月日:2017年9月29日,発表者:Masaji Watanabe)
    • 学会等名
      5th International Conference on Advances Engineering, Science, Technology and Sustainable Development (ESTSD-17) Sept. 28-30, 2017 Kuala Lumpur (Malaysia), ER0917409
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Inverse Problem for Microbial Population in Biodegradation Process of Xenobiotic Polymer2017

    • 著者名/発表者名
      Masaji Watanabe and Fusako Kawai(口頭発表,発表年月日:2017年11月18日,発表者:Masaji Watanabe)
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED SCIENCE AND MATHEMATICS (ICASM 2017), 17-18 NOVEMBER 2017, Ho Chi Minh, Vietnam
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational analysis for microbial depolymerization process of xenobiotic polymer2017

    • 著者名/発表者名
      202.M Watanabe, F Kawai,(口頭発表,発表年月日:2017年12月16日,発表者:Masaji Watanabe)
    • 学会等名
      2017 the 5th International Conference on Mechanical Engineering, Material Science and Civil Engineering (ICMEMSCE 2017), Paper ID: 34
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Deveopment in study of bird flu infection process within a poultry farm2017

    • 著者名/発表者名
      Masaji Watanabe, Tertia Delia Nova(口頭発表,発表年月日:2017年12月16日,発表者:Masaji Watanabe,発表者:Masaji Watanabe)
    • 学会等名
      第43回発展方程式研究会,2017年12月25-27日,日本女子大学目白キャンパス

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi