• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

連続体における特異点集合の形状最適化問題の理論と応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K05285
研究機関広島国際学院大学

研究代表者

大塚 厚二  広島国際学院大学, 情報文化学部, 教授 (30141683)

研究分担者 高石 武史  武蔵野大学, 工学部, 教授 (00268666)
畔上 秀幸  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (70175876)
木村 正人  金沢大学, 数物科学系, 教授 (70263358)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード偏微分方程式楕円型境界値問題 / 特異点集合 / 形状最適化問題 / 境界形状最適化 / 界面形状最適化 / 破壊問題 / 一般J積分 / 有限要素解析
研究実績の概要

破壊力学でのエネルギー解放率、そして連続体の形状感度解析を包含する計算量として一般J積分を考案し、最適形状を求める畔上教授(分担者)によるH1勾配法と結びつけることで「偏微分方程式境界値問題での特異点集合の形状最適化問題」の定式化と解法を導いた。特異点形状最適化の対象は、混合境界を含む境界形状、亀裂形状、不連続係数での界面であり、評価関数としてはエネルギー、平均コンプライアンス、平均2乗誤差、固有値などが使える。汎関数の形状感度解析は物質微分を含む項と初期形状による形状微分に分かれるが、分担者の木村教授は最小値問題における形状感度解析については物質微分を含む項が消えることを示した。この結果により、非線形問題や界面での形状感度が一般J積分で表現できることが容易に証明できた。
形状感度解析に一般J積分、形状探索にH1勾配法を用いる特異点形状最適化の解法は、変分法に基づく境界値問題での弱解に対して使え、解の滑らかさを必要としない点にある。また、変分法に基づくことから有限要素法に相性がよく、理論と数値計算とに自然な繋がりを造っている。具体的な数値計算はパリ第6大学J.L.Lions研究所のO.Pironneau教授が開発を始め、F.Hecht教授が開発を続けている有限要素解析ツールFreeFem++を用いている。FreeFem++を用いた計算について高石教授が分担者となっている。特異点集合の形状最適化については、岩波「数学」第70巻に研究の概略を述べた。国内外の研究者による国際会議CoMFoS18において当該科研の成果を発表した。
固有値の形状最適化、初期形状と変形後の形状を結ぶ写像による「引き戻し」が許容関数集合間で全単射とならないストークス問題について、V.A. kovtunenko教授との共同研究によってラグランジュ乗数法を使うことで解決できたことが直近の成果である。

備考

MACMは応用数理学会研究部会「連続体力学の数理」(MACM)の公式ウェブサイト。CoMFoS18は研究部会が主催する国際会議で、1997年に始まる破壊現象の数理を研究するグループによる研究集会から数えて第18回目にあたる。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 10件、 招待講演 2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] パターン形成FEMシミュレーションにおける数値解の誤差評価2019

    • 著者名/発表者名
      高石武史
    • 雑誌名

      武蔵野大学数理工学センター紀要

      巻: 4 ページ: 33-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gradient flow structure of an extended Maxwell viscoelastic model and a structure-preserving finite element scheme2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura, H. Notsu, Y. Tanaka, and H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Scientific Computing

      巻: 78 ページ: 1111-1131

    • DOI

      10.1007/s10915-018-0799-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unidirectional evolution equations of diffusion type2019

    • 著者名/発表者名
      G. Akagi and M. Kimura
    • 雑誌名

      J. Differential Equations

      巻: 266 ページ: 1-43

    • DOI

      10.1016/j.jde.2018.05.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparing motion of curves and hypersurfaces in $\mathbb{R}^m$.2019

    • 著者名/発表者名
      J. Minarcik, M. Kimura and M. Benes
    • 雑誌名

      DCDS-B (印刷中)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3934/dcdsb.2019032

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deformation problem for glued elastic bodies and an alternative iteration method2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura and A. Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of CoMFoS18 (印刷中)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape Differentiability of Lagrangians and Application to Stokes Problem2018

    • 著者名/発表者名
      V. A. Kovtunenko and K. Ohtsuka
    • 雑誌名

      SIAM Journal on Control and Optimization

      巻: 56 ページ: 3668-3684

    • DOI

      10.1137/17M1125327

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 境界値問題での特異点集合の形状最適化の有限要素解析2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 厚二
    • 雑誌名

      数学

      巻: 70 ページ: 255-274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topology optimization of density type for a linear elastic body by using the second derivative of a KS function with respect to von Mises stress2018

    • 著者名/発表者名
      Chancharoen Wares、Azegami Hideyuki
    • 雑誌名

      Structural and Multidisciplinary Optimization

      巻: 58 ページ: 935~953

    • DOI

      10.1007/s00158-018-1937-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape optimization of bodies of musical instruments2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Takuya、Azegami Hideyuki
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 10 ページ: 29~32

    • DOI

      10.14495/jsiaml.10.29

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shape optimisation problem for stability of Navier?Stokes flow field2018

    • 著者名/発表者名
      Kiriyama Yasuyuki、Katamine Eiji、Azegami Hideyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Computational Fluid Dynamics

      巻: 32 ページ: 68~87

    • DOI

      10.1080/10618562.2018.1500692

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape optimization for a linear elastic fish robot2018

    • 著者名/発表者名
      Chancharoen Wares、Azegami Hideyuki
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 10 ページ: 65~68

    • DOI

      10.14495/jsiaml.10.65

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shape optimization approach to defect-shape identification with convective boundary condition via partial boundary measurement2018

    • 著者名/発表者名
      T. Rabago Julius Fergy、Azegami Hideyuki
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics

      巻: 36 ページ: 131~176

    • DOI

      10.1007/s13160-018-0337-5

    • 査読あり
  • [学会発表] A new energy-gap cost functional approach for the exterior Bernoulli free boundary problem2019

    • 著者名/発表者名
      Julius Fergy T Rabago, Hideyuki Azegami
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年研究部会連合発表会
  • [学会発表] スポーツシューズの変形特性に関する評価指標と形状最適化2019

    • 著者名/発表者名
      野々川舞, 竹内謙善, 畔上秀幸
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年研究部会連合発表会
  • [学会発表] 形状最適化問題における評価関数の2 階微分について2019

    • 著者名/発表者名
      畔上秀幸
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年研究部会連合発表会
  • [学会発表] Snow crystal growth model using generalized crystalline method2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Kimura
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop on Inverse Problems in Kyoto 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般J積分によるStokes問題における形状最最適化2019

    • 著者名/発表者名
      大塚厚二、中澤嵩
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2019年研究部会連合発表会
  • [学会発表] Stokes 問題の一般 J 積分による形状最適化2019

    • 著者名/発表者名
      大塚厚二、中澤嵩
    • 学会等名
      日本数学会 2019 年会
  • [学会発表] Shape optimization realizing given vibration mode and its application to fish robot2018

    • 著者名/発表者名
      Wares Chancharoen, Hideyuki Azegami
    • 学会等名
      Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2018 (ACSMO 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Muscle activity identification based on shape observation2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Azegami, Ryota Kurimoto, Genji Saito, Kenzen Takeuchi, Yukihiro Michiwaki, Takahiro Kikuchi, Keigo Hanyuu, Testu Kamiya
    • 学会等名
      Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2018 (ACSMO 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Shape optimization for a linear elastic fish robot2018

    • 著者名/発表者名
      Wares Chancharoen, Hideyuki Azegami
    • 学会等名
      日本応用数理学会2018年度年会
  • [学会発表] An Improved Shape Optimization Formulation of the Bernoulli Problem by Tracking the Neumann Data2018

    • 著者名/発表者名
      Julius Fergy T Rabago, Hideyuki Azegami
    • 学会等名
      日本応用数理学会2018年度年会
  • [学会発表] 形状最適化理論と実問題への応用2018

    • 著者名/発表者名
      畔上秀幸
    • 学会等名
      ポスト「京」重点課題(8)・重点課題(6) 第2回 HPCものづくり統合ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 形状観察に基づく筋活動同定問題の定式化と解法2018

    • 著者名/発表者名
      畔上秀幸, 栗本涼太, 齋藤元滋, 竹内謙善, 道脇幸博, 菊地貴博, 羽生圭吾, 神谷哲
    • 学会等名
      日本機械学会 第13回最適化シンポジウム (OPTIS 2018)
  • [学会発表] An efficient second-order method for the numerical resolution of the exterior Bernoulli problem via ""partial"" gradient2018

    • 著者名/発表者名
      Julius Fergy T Rabago, Hideyuki Azegami
    • 学会等名
      The 6th Asian Conference on Nonlinear Analysis and Optimization
  • [学会発表] A novel shape optimization formulation of the exterior Bernoulli free boundary problem2018

    • 著者名/発表者名
      Julius Fergy T Rabago, Hideyuki Azegami
    • 学会等名
      The Computational Techniques and Applications Conference (CTAC) 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 形状最適化問題における評価関数の2 階微分と Newton 法2018

    • 著者名/発表者名
      畔上秀幸
    • 学会等名
      大阪大学MMDSワークショップ 工学と数学の接点を求めて
    • 招待講演
  • [学会発表] Numerical simulation of crack growth by FreeFem++2018

    • 著者名/発表者名
      高石武史
    • 学会等名
      有限要素記述言語 FreeFem++ による数値シミュレーション
  • [学会発表] Maxwell 型と Zener 型の粘弾性き裂進展モデルについて2018

    • 著者名/発表者名
      高石武史, 西浦 廉政, Avalos Edgar, Xie Shuangquan, 赤木 和人
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2018年 年会
  • [学会発表] 流体構造連成問題 -- 弱連成形式での力の釣り合いと領域の変形2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木厚,高石武史
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2018年 年会
  • [学会発表] A delamination-vibration model and its finite element analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Kimura
    • 学会等名
      Mathematical Analysis of Continuum Mechanics II
    • 国際学会
  • [学会発表] Gradient flow structure of the Maxwell-Zener model for viscoelasticity2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Kimura
    • 学会等名
      The 12th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] Snow crystal growth model with supersaturation of vapor2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Kimura
    • 学会等名
      Czech-Japanese Seminar in Applied Mathematics 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase field modeling for crack propagation with irreversibility2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Kimura
    • 学会等名
      China-Japan Symposium on Defects and Cracks in 2018 CSIAM Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] A structure preserving finite element method for Maxwell type viscoelasticity problem2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Kimura
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Joint Workshop on Scientific Computation and Related Topics
    • 国際学会
  • [学会発表] 蒸気過飽和度を考慮した2次元雪結晶成長モデル2018

    • 著者名/発表者名
      木村正人
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会
  • [学会発表] Generalized J-integral under shape differentiability of Lagrangians2018

    • 著者名/発表者名
      Kohji Ohtsuka
    • 学会等名
      Mathematical Analysis of Continuum Mechanics II
    • 国際学会
  • [学会発表] 鞍点型変分問題での形状感度解析と一般 J 積分2018

    • 著者名/発表者名
      大塚厚二
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
  • [備考] Mathematical Aspects of Continuum Mechanics(MACM)

    • URL

      https://sites.google.com/a/comfos.org/comfos/

  • [備考] CoMFoS18

    • URL

      https://sites.google.com/site/comfos2018/

  • [学会・シンポジウム開催] CoMFoS182018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi