研究課題/領域番号 |
16K05295
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
太田 直美 奈良女子大学, 自然科学系, 准教授 (40391891)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | X線天文学 / 宇宙物理学 / 銀河団 / 高温プラズマ / 宇宙構造形成 |
研究成果の概要 |
銀河団は宇宙最大の天体であり、その中に存在する複雑なガス運動に由来する圧力が、ダークマターの質量を推定する上で最大の不定性の要因になっている。ひとみ衛星によりペルセウス座銀河団中心部のガス乱流の直接測定に成功し、それに由来する圧力が小さいことを示した。将来の本格的なX線詳細分光に備えて模擬観測を実施し、ガス運動の場所ごとのばらつきや、ダークマター質量をいかに正確に求められるかを検討した。また、すばる望遠鏡のサーベイによって新しく見つかった銀河団のX線観測データを系統的に解析し、天体の形態や温度と光度の関係およびその進化を調査し、既存の単純な理論モデルでは観測結果を説明できないことを示した。
|
自由記述の分野 |
X線宇宙物理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
銀河団の質量を正確に測ることは、未知のダークマターやダークエネルギーに満ちた宇宙そのものの進化を理解することにつながる。その不定性のもととなる銀河団中のガスの乱流運動を測ることはこれまで難しかったが、ひとみ衛星により初めて直接測定を実現した。また将来のより本格的なX線精密分光測定に備え、最新のシミュレーションを用いて質量推定の方法を詳細に検討した。また、すばる望遠鏡によって新しく見つかった様々な距離にある銀河団をX線で追観測し、その性質を明らかにした。以上により、今後の大規模な銀河団全天サーベイ観測や宇宙論研究への応用に役に立つ重要な知見を得た。
|