• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

局所化法で探る超対称ゲージ理論の隠れた対称性

研究課題

研究課題/領域番号 16K05312
研究機関東京大学

研究代表者

奥田 拓也  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (90595646)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード素粒子論 / 数理物理
研究実績の概要

H30年度の研究では引き続き、超対称な場の理論について複数の研究プロジェクトを進展させた。
ヤヌス・インターフェースと呼ばれる、結合定数の変化によって特徴付けられる余次元1の物体を2次元と4次元で調べた。2次元では、N=(2,2)超対称なゲージ理論でのヤヌス・インターフェースのエントロピーがカラビのdiastasisと呼ばれるモ ジュライ空間上の関数で与えられることを前年度までに局所化計算で確認していた。今年度はさらに、球面上に置いたヤヌス・インターフェースの期待値が、Gromov-Witten 不変量と呼ばれる Calabi-Yau 多様体に付随する重要な数の生成関数を与えることを発見し、これらの成果を論文にまとめた。4次元では、N=2超対称な場の理論においてヤヌス・インターフェースのエントロピーが2次元と同様にカラビの diastasis で与えられるという予想を立て、笠・高柳公式によるホログラフィックな計算結果に基づく証拠を与えて論文を執筆した。この予想をレプリカ法により一般的に証明し、超対称局所化による具体的に確認する研究を進めつつある。
7年ほど前に自分たちが定式化した、't Hooft line 演算子に関わる Z_mono というインスタントン分配関数のモノポール版が注目を集めている。4次元において、Z_mono を超対称量子力学を用いて計算し、その壁越え現象と演算子の積の順序の対応を発見した。またブレーンの配位による説明を与えた。また、Z_mono の3次元理論版を導入し、超対称局所化による計算を行なった。これらの成果について論文執筆中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

4次元でのインターフェイス・エントロピーとカラビの diastasis の関係や、't Hooft line 演算子の積の順序と超対称量子力学の壁越え現象の対応を発見するなど、予期しなかった進展があるから。

今後の研究の推進方策

4次元理論のヤヌス・インターフェイスのエントロピーとカラビの diastasis の関係を、レプリカ法で証明し超対称局所化で確認する。
't Hooft line 演算子など line 演算子の定量的な理解を、U(N)、SU(N)、SO(N)、Sp(N)などのゲージ群について、ブレーンや超対称局所化を用いて進めていく。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Interface entropy in four dimensions as Calabi’s diastasis on the conformal manifold2018

    • 著者名/発表者名
      Kanato Goto, Takuya Okuda
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1801 ページ: 33

    • DOI

      10.1007/JHEP11(2018)122

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Supersymmetric vortex defects in two dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okuda
    • 学会等名
      Supersymmetric Quantum Field Theories in the Non-perturbative Regime
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SUSY localization with boundary in two dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okuda
    • 学会等名
      Supersymmetric Localization and Exact Results
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SUSY localization for line operators in four dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okuda
    • 学会等名
      Supersymmetric Localization and Exact Results
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Janus interface in two and four dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okuda
    • 学会等名
      Non-perturbative effects in supersymmetric field theories
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SUSY localization for Coulomb branch operators in 3 and 4 dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Okuda
    • 学会等名
      Representation theory, gauge theory, and integrable systems
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi