• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

素粒子の標準理論が抱える諸問題を古典的スケール不変性に基づいて解決する

研究課題

研究課題/領域番号 16K05315
研究機関富山大学

研究代表者

久保 治輔  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 客員教授 (40211213)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードスケール不変性 / 素粒子の標準理論の拡張 / 背景重力波
研究実績の概要

これまでの研究において、非可換ゲージ理論の有効理論を使い有限温度のボゾン対凝縮のスケール相転移は、強い一次相転移であることを見つけた。しかし、使った有効理論には、非可換ゲージ理論の特有の現象である「閉じ込め効果」が入っていない。今年度は、有効理論に「閉じ込め効果」を導入する方法を(Polyakov loop enhancement)を用い、ボゾン対凝縮のスケール相転移の性質を調べた。ボゾン対凝縮のスケール相転移は「閉じ込め効果」がない時と同様強い一次相転移になることができることは確かめたが、まだそれから生成される重力波のスペクトルの計算に至っていない。

最近、大きな質量を持つ右巻きニュートリノ由来の量子補正が、標準理論のHiggsの質量項を生成する可能性が指摘された(Neutrino option model)。一方、右巻きニュートリノ質量生成がスケール相転移を伴っている場合は、質量が大きいので相転移温度も高くなり、生成される背景重力波の周波数帯はLIGO等の周波数帯と重なっている可能性がある。今年度は、Neutrino option modelのスケール不変性の自発的破れによって生成された背景重力波は、LIGOやKAGRAなどの地上重力波検出器で検出可能であることを指摘することができた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] マックスプランク研究所、ハイデルベルク(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      マックスプランク研究所、ハイデルベルク
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ハイデルベルク大学
  • [雑誌論文] Physics beyond the standard model may be described by a massless QFT2019

    • 著者名/発表者名
      Jisuke Kubo
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 941 ページ: 911-917

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2018.01.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational Waves from First-Order Phase Transitions: LIGO as a Window to Unexplored Seesaw Scales2019

    • 著者名/発表者名
      Vedran Brdar, Alexander J. Helmboldt and Jisuke Kubo
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics (JCAP)

      巻: 1902 ページ: 021, 19 pages

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/02/021

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-perturbative electroweak-scalegenesis on the test bench of dark matter detection2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo Jisuke、Soesanto Qidir Maulana Binu and Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 78 ページ: 218, 10 pages

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-018-5713-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scale and confinement phase transitions in scale invariant SU(N) scalar gauge theory2018

    • 著者名/発表者名
      Jisuke Kubo and Masatoshi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics (JHEP)

      巻: 2018, 03 ページ: 28 pages

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2018)003

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Conformal Gravity and Inflation2019

    • 著者名/発表者名
      Jisuke Kubo
    • 学会等名
      Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier"
  • [学会発表] Scale-Genesis - Origin of Gravitational Waves2018

    • 著者名/発表者名
      Jisuke Kubo
    • 学会等名
      Conference on Particles and Cosmology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gravitational Waves from Dark Matter Genesis2018

    • 著者名/発表者名
      Jisuke Kubo
    • 学会等名
      Particle, Astroparticle and Cosmology Tallinn Symposium
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi