研究課題
本研究は,3d遷移金属であるコバルトを含む金属間化合物の純良単結晶育成,磁性および電子輸送特性とフェルミ面の性質の関連を明らかにすることが目的である.これまでに,CoSnやその関連物質である3d遷移金属のFeを含む化合物のFeSnおよびFeSn2とについて純良単結晶育成し,電気抵抗率,磁化率および磁化測定を行いその物性を明らかにしてきた.また,ドハース・ファンアルフェン効果の測定を行った.さらに,Fe2PおよびMn2Pの遷移金属化合についても研究を行い,Mn2Pについてはドハース・ファンアルフェン効果の測定をし,そのフェルミ面の性質を明らかにしてきた. また,最近注目を集めている4f希土類金属のスキルミオン化合物のEuPtSiやEuT2Ge(Si)2化合物についても純良単結晶育成を行い,電気抵抗率,磁化率, 磁化,比熱,およびドハース・ファンアルフェン効果等の測定を行い物性を明らかにしてきた.さらに,フェルミ面近傍でのエネルギーと運動量が直線的関係にありトポロジカル化合物として知られているCoSiや(FeCo)Siなどの磁場中の電気抵抗や熱電能の低温領域での測定を行い,電子輸送特性の研究も行った.今回は,希土類金属ユーロピウム,3d(4d)遷移金属との三元化合物であるEuRu2P2,EuCo2P2,EuT2Ge2 (T: transition metal),EuPtSi,EuAl4,EuNi2P2,EuIr2Ge2やCo_1-x_M_x_Si (M = Fe, Ni),CoS2について,低温高圧力中での電気抵抗率と熱電能測定および磁気的特性等の研究を継続して行った.これらの化合物の物性を明らかにしてきた.以上の成果は,学会発表を行い,その内いくつか成果は論文にまとめて発表した.
すべて 2021
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件) 学会発表 (8件)
Journal of Alloys and Compounds
巻: 864 ページ: 158753~158753
10.1016/j.jallcom.2021.158753
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 90 ページ: 034709~034709
10.7566/JPSJ.90.034709
Materials Today Energy
巻: 20 ページ: 100666~100666
10.1016/j.mtener.2021.100666
巻: 90 ページ: 064701~064701
10.7566/JPSJ.90.064701
巻: 90 ページ: 064704~064704
10.7566/JPSJ.90.064704
Physical Review B
巻: 104 ページ: 045145 (1-7)
10.1103/PhysRevB.104.045145
巻: 104 ページ: 165124 (1-7)
10.1103/PhysRevB.104.165124