• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

火星磁気異常の高分解能マッピングに基づく火星進化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05534
研究機関東京工業大学

研究代表者

綱川 秀夫  東京工業大学, 理学院, 教授 (40163852)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード火星磁気異常 / 火星地形 / 火星地殻 / SVM法 / 磁化構造
研究実績の概要

今年度の主な実績として以下の2つがあげられる。
(1)火星マリネリス峡谷(Valles Marineris)の磁気異常マッピング
本研究では、火星磁気異常が地形標高と相関があることを見出している。重要なポイントは、標高が高い地域ほどより強い磁気異常が存在しうることである。このことを検証するために、火星最大、かつ急峻な地形をもつマリネリス峡谷の磁気異常マッピングをSVM法(Surface Vector Mapping; Tsunakawa et al., 2015)によりおこなった。マリネリス峡谷地域の磁気異常マッピングに関する従来の研究としては、約400㎞高度観測データによる低分解能マッピングと約200㎞高度観測データによる中分解能マッピングがある。どちらも磁気異常の存在を報告しているものの、峡谷地形との相関はあまり明瞭ではなかった。本研究によるSVM解析結果から、振幅は他地域と比較して小さいものの、峡谷北側の断崖近辺に強い磁気異常があり、低標高の峡谷自体およびその南側の磁気異常は相対的に弱いことを示した。
(2)火星地殻の磁化構造モデルの提唱
本研究の火星磁気異常SVM法解析により、磁気異常キャリアが地殻上層部にある可能性が高まっている。磁気異常分布の特徴として、磁気異常強度と標高とに単純な正の相関があるわけではなく、強い磁気異常は高標高部に見られ低標高部には見られない、という系統的変化となっている。このことから、数㎞厚さの火星地殻上層部に磁化物質が散在するモデルを提唱した。このモデルによれば、クレータによる地殻表面部の削除, 衝突による消磁、またマリネリス峡谷のような浸食作用による効果で磁気異常が全体的に弱い地域を説明できる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Mercury’s anomalous magnetic field caused by a symmetry-breaking self-regulating dynamo2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Futoshi、Shimizu Hisayoshi、Tsunakawa Hideo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 1~8

    • DOI

      10.1038/s41467-018-08213-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constraints on the Source of the Martian Magnetic Anomalies Inferred From Relaxation Time of Remanent Magnetization2018

    • 著者名/発表者名
      Sato M.、Yamamoto Y.、Nishioka T.、Kodama K.、Mochizuki N.、Ushioda M.、Nakada R.、Tsunakawa H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 6417~6427

    • DOI

      10.1029/2018GL077498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleomagnetic studies on single crystals separated from the middle Cretaceous Iritono granite2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Chie、Sato Masahiko、Yamamoto Yuhji、Tsunakawa Hideo、Kirschvink Joseph L.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 1~19

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0945-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] SVM法による月・火星・水星・地球の磁気異常マッピング2018

    • 著者名/発表者名
      綱川秀夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi