• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

高速点火レーザー核融合におけるコア加熱の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 16K05638
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

坂上 仁志  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (30254452)

研究分担者 城崎 知至  広島大学, 工学研究院, 准教授 (10397680)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードレーザー核融合 / 高速点火 / 統合シミュレーション / 外部磁場 / 高速電子ガイディング / レーザーイオン加速
研究実績の概要

まず,磁場生成用のキャパシターコイルを含むコーン付き中実球ターゲットを設計し,コーン外側から過渡的に印加した磁場のコーン内部への拡散を評価した結果,金(Au)の導電率によっては磁場の拡散が遅く,コーン内部に十分浸透しないことがわかった.また,磁場による熱伝導の非等方性についてはBraginskiiのモデルを用いているが,運動論に基づくシミュレーション解析によってモデルの妥当性を検証した結果,アブレーションにより最大15%程度の差異のあることが明らかになった.
一方,強磁場下における超高強度レーザーとプラズマの相互作用については,磁場がレーザーフィラメント内から排斥され,フィラメント周囲で圧縮されることが明らかになったが,生成される高速電子のスペクトル特性は大きく変化しないこともわかった.
次に,外部磁場による高速電子ガイディングの効果を統合シミュレーションにより総合的に評価した結果,磁場生成用レーザーの照射タイミングは最大圧縮時より早い時刻の方が,コア加熱効率の良いことがわかり,最大1.8倍向上することを明らかにした.
更に,高エネルギーイオンによる補助加熱については,光圧によるイオンの直接加速を用いるためコーンチップを低密度CHフォームで単にコーティングしただけでは,イオンビームの発散が大きく,コア加熱に適さないことがわかった.そこで,まず,コーン壁面に沿った電子密度増加に伴う静電場の誘起を抑止するためターゲット構造をテーパーなしとし,CHフォームの凹面変形による発散を補償するためCHフォームを凸面にした.この結果,イオンによる加熱効率は約2倍向上したが,電子による加熱効率がおよそ半分に減少したため,総合的なコア加熱は向上せず,ターゲット構造の最適設計が必要であることがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

コア加熱効率に大きな影響を与える高速電子の燃料コアへの外部磁場によるガイディングについて,キャパシターコイルのコイル電流による磁場生成の過渡応答を計算した結果,十分な磁場強度が得られることはわかったが,磁場のコーン外側から内側への拡散スピードは,コーン材である金(Au)の導電率によっては遅すぎることがわかり,定量的な評価のためにはWarm Dense Matter領域における金(Au)の導電率を実験的に測定する必要のあることがわかった.
磁場による電子熱伝導の非等方性が輻射流体運動に与える効果は,概ねBraginskiiモデルでシミュレーションできており,強磁場下におけるレーザープラズマ相互作用の粒子コードによるシミュレーションでは,磁場が高速電子のスペクトル特性に大きな影響を与えないことがわかった.
また,2次元加熱燃焼コードの開発が進んだため,高速電子ガイディングの効果について2次元統合シミュレーションが可能となり,加熱レーザーの入射タイミングとコア加熱の効率向上の関係が示され,大阪大学におけるFIREX統合実験の結果と比較でき,両者は定性的に一致していた.
一方,高エネルギーイオンによる補助加熱については,ターゲット構造の最適化が当初の予定より進展し,2次元統合シミュレーションによる解析も先行して実施できた.しかし,2次元加熱燃焼コードの高速化が十分ではないため,統合シミュレーションには極めて長い時間を要し,シミュレーション研究の効率が悪く,この改善が今後の課題である.

今後の研究の推進方策

加熱全エネルギーを増加させるため,加熱用レーザーの長パルス化が計画されているので,高エネルギーイオンによる補助加熱について,長パルスでもイオン加速が持続するターゲット構造を設計し,高エネルギーイオンによる加熱効率向上を目指すと伴に,高速電子による加熱効率が低下しないよう工夫する.
また,加熱用レーザーLFEXは4ビームで構成されているため,時間的(または空間的)に重ね合わせることにより,ドライバ粒子特性の同一パルス長下の平均レーザー強度に対する依存性(または同一レーザー強度下のパルス長に対する依存性)を調べることができる.そこで,種々のレーザーパラメータに対するドライパ粒子の特性を評価し,FIREX基礎物理実験の結果と比較しつつ,コア加熱を最大化するために最適なレーザーパラメータを明らかにする.
更に,強磁場中では,レーザーが円偏光波であるホイッスラーモードにより高密度プラズマ中に侵入できるので,粒子コードを円偏光が扱えるように改良して,円偏光レーザーの高密度プラズマ中における伝播とレーザーから電子へのエネルギー付与の特性を解析し,円偏光レーザーによるコア加熱効率を評価する.
その他,各シミュレーションコードのシミュレーションモデルを改良しながら高速化も図り, 統合シミュレーションの精度を上げて,FIREX統合実験の解析を行う.

次年度使用額が生じた理由

出席を予定していた国際会議の開催時期が,3月から4月に変更になったため,その旅費を年度内に執行できなかった.

次年度使用額の使用計画

4月に旅費として利用する.

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Integrated simulation of magnetic-field-assist fast ignition laser fusion2017

    • 著者名/発表者名
      T. Johzaki, H. Nagatomo, A. Sunahara, Y. Sentoku, H. Sakagami, M. Hata, T. Taguchi, K. Mima, Y. Kai, D. Ajimi, T. Isoda, T. Endo, A. Yogo, Y. Arikawa, S. Fujioka, H. Shiraga, and H. Azechi
    • 雑誌名

      Plasma Phys. Control. Fusion

      巻: 59 ページ: 014045

    • DOI

      10.1088/0741-3335/59/1/014045

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of radiation reaction in the interaction between cluster media and high intensity lasers in the radiation dominant regime2016

    • 著者名/発表者名
      N. Iwata, H. Nagatomo, Y. Fukuda, R. Matsui, and Y. Kishimoto
    • 雑誌名

      Phys. Plasmas

      巻: 23 ページ: 063115

    • DOI

      10.1063/1.4954152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic simulation of electron transport using electron magnethydrodynamic structures2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hata, H. Sakagami, and A. Das
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 688 ページ: 012027

    • DOI

      10.1088/1742-6596/688/1/012027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron beam guiding by strong longitudinal magnetic fields2016

    • 著者名/発表者名
      T. Johzaki, K. Mima, S. Fujioka, H. Sakagami, A. Sunahara, H. Nagatomo, and H. Shiraga
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 688 ページ: 012041

    • DOI

      10.1088/1742-6596/688/1/012041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrated simulations for ion beam assisted fast ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sakagami, T. Johzaki, A. Sunahara, and H. Nagatomo
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 688 ページ: 012096

    • DOI

      10.1088/1742-6596/688/1/012096

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the irradiation of a finite number of laser beams on the implosion of a cone-guided target2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagawa, H. Sakagami, H. Nagatomo, and A. Sunahara
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 688 ページ: 012127

    • DOI

      10.1088/1742-6596/688/1/012127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron beam guiding by external magnetic fields in imploded fuel plasma2016

    • 著者名/発表者名
      T. Johzaki, Y. Sentoku, H. Nagatomo, A. Sunahara, H. Sakagami, S. Fujioka, H. Shiraga, T. Endo, and FIREX project group
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 717 ページ: 012025

    • DOI

      10.1088/1742-6596/717/1/012025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of fast electron generation using multi beam of LFEX-class laser2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hata, H. Sakagami, T. Johzaki, Y. Sentoku, and H. Nagatomo
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 717 ページ: 012037

    • DOI

      10.1088/1742-6596/717/1/012037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An optimum design of implosion with external magnetic field for electron beam guiding in fast ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nagatomo, T. Johzaki, T. Asahina, K. Matsuo, A. Sunahara, H. Sakagami, T. Sano, K. Mima, A. Morace, Z. Zhang, S. Fujioka, K. Shigemori, H. Shiraga and FIREX project group
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 717 ページ: 012041

    • DOI

      10.1088/1742-6596/717/1/012041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation analysis for ion assisted fast ignition using structured targets2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sakagami, T. Johzaki, A. Sunahara, and H. Nagatomo
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 717 ページ: 012046

    • DOI

      10.1088/1742-6596/717/1/012046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct heating of compressed core by ultra-intense laser2016

    • 著者名/発表者名
      A. Sunahara, T. Johzaki, H. Sakagami, H. Nagatomo, K. Mima, Y. Abe, Y. Arikawa, S. Fujioka, H. Shiraga, H. Azechi, Y. Mori, Y. Sentoku and Y. Kitagawa
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 717 ページ: 012055

    • DOI

      10.1088/1742-6596/717/1/012055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The formation mechanism of the periodic nanograting structure by the Weibel instability2016

    • 著者名/発表者名
      A. M. Gouda, H. Sakagami, T. Ogata, M. Hashida, and S. Sakabe
    • 雑誌名

      Appl. Phys. A

      巻: 122 ページ: 454

    • DOI

      10.1007/s00339-016-9958-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orientation of periodic grating structures controlled by double-pulse irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hashida, T. Nishii, Y. Miyasaka, H. Sakagami, M. Shimizu, S. Inoue, and S. Sakabe
    • 雑誌名

      Appl. Phys. A

      巻: 122 ページ: 484

    • DOI

      10.1007/s00339-016-0011-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation Mechanism of a Periodic Nanograting Structure by a Surface Plasma Wave2016

    • 著者名/発表者名
      A. M. Gouda, H. Sakagami, T. Ogata, M. Hashida, and S. Sakabe
    • 雑誌名

      Plasma Fusion Res.

      巻: 11 ページ: 2401071

    • DOI

      10.1585/pfr.11.2401071

    • 査読あり
  • [学会発表] イオン補助加熱高速点火レーザー核融合におけるコア加熱のレーザーパルス依存性2017

    • 著者名/発表者名
      坂上仁志,城崎知至,砂原淳,長友英夫,千徳靖彦
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-20 – 2017-03-20
  • [学会発表] キロテスラ級強磁場下での相対論レーザープラズマ相互作用(1)電子加速2017

    • 著者名/発表者名
      城崎知至, 甲斐祐亮, 武田志十朗, 遠藤琢磨, 千徳靖彦, 畑昌育, 田口敏弘, 三間圀興
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-19 – 2017-03-19
  • [学会発表] 強磁場中の高強度レーザープラズマ相互作用に関する研究II2017

    • 著者名/発表者名
      畑昌育,坂上仁志,城崎知至,千徳靖彦,長友英夫
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] レーザー核融合の爆縮シミュレーションにおける非局所電子熱伝導モデルの影響2017

    • 著者名/発表者名
      長友英夫, 朝比奈隆志, 砂原淳, 城﨑知至
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 輻射-電磁流体コードへの非局所電子熱伝導モデルの導入2016

    • 著者名/発表者名
      長友英夫,朝比奈隆志,砂原淳,城﨑知至
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      プラズマ・核融合学会第33回年会
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-01
  • [学会発表] 電子ビーム駆動高速点火レーザー核融合における核融合点火条件(1)2016

    • 著者名/発表者名
      城﨑知至, 長友英夫, 砂原淳, 千徳靖彦, 甲斐祐亮, 遠藤琢磨
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス
    • 年月日
      2016-11-29 – 2016-11-29
  • [学会発表] Effect of non-local electron conduction in compression of solid ball target for fast ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nagatomo, T. Asahina, T. Johzaki, P. Nicolai
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      San Jose, CA, USA
    • 年月日
      2016-10-31 – 2016-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Compression and Electron Beam Heating of Solid Target under the External Magnetic Field for Fast Ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nagatomo, T. Johzaki, K. Matsuo, T. Asahina. S.LeesM. Hata, Sunahara, S. Fujioka, K. Mima, H. Shiraga, H. Azechi, A. Sunahara, H. Sakagami
    • 学会等名
      26th Fusion Energy Conference, International Atomic Energy Agency
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-17 – 2016-10-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of strong external magnetic fields on laser-plasma-interactions and characteristics of the generated electrons2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hata, H. Sakagami, T. Johzaki, Y. Sentoku, and H. Nagatomo
    • 学会等名
      34th European Conference on Laser Interaction with Matter
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2016-09-18 – 2016-09-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 中実球の高密度圧縮における高速電子の影響の評価2016

    • 著者名/発表者名
      長友英夫, 朝比奈隆志, 砂原淳, 城﨑知至
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] コーン付CD中実球のレーザー生成高速電子ビームによる加熱特性解析I2016

    • 著者名/発表者名
      城崎知至, 長友英夫, 砂原淳, 千徳靖彦, 坂上仁志, 田口俊弘, 藤岡慎介, 白神宏之, FIREXプロジェクトグループ
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] イオン補助加熱高速点火におけるコア加熱の統合シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      坂上仁志,城崎知至,砂原淳,長友英夫
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 強磁場中の高強度レーザープラズマ相互作用に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      畑昌育,坂上仁志,城崎知至,千徳靖彦,長友英夫
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] シェル内面への高強度レーザー照射による磁場生成2016

    • 著者名/発表者名
      砂原淳,畑昌育,安部勇輝,李昇浩,尾崎哲,城崎知至,長友英夫,有川安信, 藤岡慎介,坂上仁志,中井光男,白神宏之,乗松孝好,疇地宏
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 粒子シミュレーションによる高速点火レーザー核融合の物理の理解2016

    • 著者名/発表者名
      畑昌育,小島完興,坂田匠平,坂上仁志,城崎知至,千徳靖彦,長友英夫
    • 学会等名
      第11回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-14
  • [学会発表] 高速点火のため外部磁場中の燃料球圧縮2016

    • 著者名/発表者名
      長友英夫, 城﨑知至, 朝比奈隆志, 砂原淳, 坂上仁志
    • 学会等名
      第11回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-14
  • [学会発表] 磁化高速点火におけるコア加熱特性2016

    • 著者名/発表者名
      城崎知至, 長友英夫,千徳靖彦, 砂原淳,坂上仁志, 甲斐祐亭,遠藤琢磨,藤岡慎介, 余語覚文,有川安信
    • 学会等名
      第11回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-14
  • [学会発表] Short wavelength effects on fast electron generation in fast ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sakagami, R. Sato, T. Johzaki, A. Sunahara, Y. Arikawa and H. Nagatomo
    • 学会等名
      43rd EPS Conf. on Plasma Physics
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated simulation of magnetic-field-assist fast ignition laser fusion2016

    • 著者名/発表者名
      T. Johzaki, R. Kai, D. Ajimi, T. Endo, H. Nagatomo, A. Sunahara, Y. Sentoku, H. Sakagami, M. Hata, T. Taguchi, K. Mima, A. Yogo, Y. Arikawa, S. Fujioka, H. Shiraga, H. Azechi and FIREX project
    • 学会等名
      43rd EPS Conf. on Plasma Physics
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation Mechanism of Periodic Nano-Grating Structures by Nonrelativistic Intensity Laser2016

    • 著者名/発表者名
      A. M. Gouda, H. Sakagami, M. Hashida, and S. Sakabe
    • 学会等名
      第85回レーザー加工学会講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [学会発表] Characteristics of Fast Electrons Generated by Multi Beam of LFEX Laser2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hata, H. Sakagami, T. Johzaki, Y. Ssentoku, and H. Nagatomo
    • 学会等名
      14th International workshop on fast ignition and high field physics with high power lasers
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated Simulations of Core Heating for Ion Assisted Fast Ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sakagami, T. Johzaki, A. Sunahara and H. Nagatomo
    • 学会等名
      14th International workshop on fast ignition and high field physics with high power lasers
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Solid Target Compression Under the Strong Magnetic Field for Fast Ignition2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nagatomo, T. Johzaki, K. Matsuo, T. Asahina, S. Lee, A. Hata, S. Fujioka, K. Mima, A. Sunahara, H. Sakagami
    • 学会等名
      14th International workshop on fast ignition and high field physics with high power lasers
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Temporal Evolution of External Magnetic Fields Applied to the Cone Target2016

    • 著者名/発表者名
      A. Sunahara, K.-F. Law, S. Sakata, S.-H. Lee, Y. Aarikawa, S. Fujioka, T. Johzaki, H. Sakagami, H. Nagatomo, H. Shiraga, H. Azechi, and FIREX Group
    • 学会等名
      14th International workshop on fast ignition and high field physics with high power lasers
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated Simulation of Imploded Core Heating for the FIREX project2016

    • 著者名/発表者名
      T. Johzaki, H. Nagatomo, Y. Sentoku, H. Sakagami, A. Sunahara, S. Fujioka, A. Yogo, H. Shiraga, H. Azechi, and FIREX Project Group
    • 学会等名
      14th International workshop on fast ignition and high field physics with high power lasers
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-20
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi