• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

セルロースナノファイバー表層への分子認識機能付与とその作用機序

研究課題

研究課題/領域番号 16K05802
研究機関苫小牧工業高等専門学校

研究代表者

甲野 裕之  苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (70455096)

研究分担者 田島 健次  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00271643)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードセルロースナノファイバー / バクテリアセルロース / 複合材料 / 表層改質 / 変性セルロースナノファイバー / 構造制御 / 繊維強化プラスチック
研究実績の概要

最終年度はセルロース産生微生物を用いた発酵ナノバクテリアセルロース(NFBC)について、表層水酸基のみを疎水性改質する目的で、アセチルエステル化を選択し、その合成条件の最適化と樹脂との複合化を検討した。
実験方法はNFBCの①溶解状アセチル化と②固液不均一状アセチル化、の2つの方法を検討した。溶解状アセチル化ではNFBCを酢酸に分散させ、硫酸を触媒として無水酢酸を作用させた。NFBCを構成するグルコースに対し、0.2~12mol倍量と変化させ、置換度(DS)の異なる試料を調製した。固液不均一状アセチル化では溶媒としてトルエンを用い、過塩素酸触媒下で無水酢酸を反応させた。NFBC構成グルコースの1.7~17 mol倍量の無水酢酸を反応させ、同様に試料を調製した。得られたアセチル化NFBCの置換状態解析はFTIR、固体高分解能NMRによって行い、内部の水素結合状態をXRDによって解析した。さらにアセチル化セルロース層とセルロース層の相分離状態は固体NMR緩和測定より確認した。樹脂との混和に向けた検討として、クロロホルム中での分散状態を検討した。具体的にはクロロホルムに分散させ、その分散液をSEMによる微細構造観察により明らかとなった。以上の検討により、表層が疎水化されたナノセルロース繊維を合成可能なアセチル化条件を明らかにした。
本研究ではNFBCの表層アセチル化に限定して検討を行なったが、アセチル基を他のエステル、エーテル基へ変更すれば、用途に応じたオーダーメード型のナノファイバーを合成できる。今後は樹脂との複合化とその優位性の実証を図ることで、北海道発の新規工業材料としての展開を図る。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Application of Novel Sialoglyco Particulates Enhances the Detection Sensitivity of the Equine Influenza Virus by Real-Time Reverse Transcriptase Polymerase Chain Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata Makoto、Yamanaka Takashi、Koizumi Ami、Sakamoto Mao、Aita Rena、Endo Hiroyuki、Yachi Takehiro、Yamauchi Noriko、Otsubo Tadamune、Ikeda Kiyoshi、Kato Tatsuya、Park Enoch Y.、Kono Hiroyuki、Nemoto Manabu、Hidari Kazuya I. P. J.
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 2 ページ: 1255~1261

    • DOI

      10.1021/acsabm.8b00813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and rheological characterization of bacterial cellulose gels obtained from Gluconacetobacter genus2019

    • 著者名/発表者名
      Numata Yukari、Kono Hiroyuki、Mori Akane、Kishimoto Ryota、Tajima Kenji
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 92 ページ: 233~239

    • DOI

      10.1016/j.foodhyd.2019.01.060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水を持ち運ぶ化学~木質を用いた吸水性樹脂の開発2018

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 66 ページ: 394~397

  • [雑誌論文] 水熱処理した黒酵母βグルカン「KBG」について2018

    • 著者名/発表者名
      近藤修啓、平林克樹、甲野裕之、戸谷一英、尾形慎、池松真也
    • 雑誌名

      製糖技術研究会誌

      巻: 64 ページ: 11~15

  • [学会発表] Nano-fibrillated bacterial cellulose with hydrophobic surface characteristics by heterogeneous silylation2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kono, Taiki Uno, Ryota Kishimoto, Tokuo Matushima, Kenji Tajima
    • 学会等名
      4th International Symposium on Bacterial Nanocellulose
    • 国際学会
  • [学会発表] カルボキシメチルキトサンの詳細な置換基分布状態の解析2019

    • 著者名/発表者名
      加藤大雪、沼田純、岸本亮太、甲野裕之
    • 学会等名
      第33回日本キチン・キトサン学会大会
  • [学会発表] EDTAグラフト化によるセルロースナノファイバー表層改質2019

    • 著者名/発表者名
      木下七海、藤田彩華、岸本亮太、甲野裕之、松島得雄、坂入信夫、田島健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
  • [学会発表] ナノフィブリル化バクテリアセルロースの表層カチオン化2019

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華、小林祐乃、岸本亮太、甲野裕之、松島得雄、田島健次
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
  • [学会発表] 疎水変性ナノフィブリル化バクテリアセルロースの開発2019

    • 著者名/発表者名
      辻崎晴人, 岸本亮太, 藤田彩華, 松島得雄, 田島健次, 甲野裕之
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
  • [学会発表] メチルセルロースの詳細な置換基分布状態の解析2019

    • 著者名/発表者名
      沼田純, 岸本亮太, 藤田彩華, 甲野裕之
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
  • [学会発表] バクテリアセルロースペリクルの構造およびレオロジー特性2019

    • 著者名/発表者名
      沼田ゆかり、甲野裕之、森明音、岸本亮太、田島健次
    • 学会等名
      セルロース学会第26回年次大会
  • [学会発表] ナノフィブリル化バクテリアセルロースの表層アセチル化改質2019

    • 著者名/発表者名
      辻崎晴人、岸本亮太、藤田彩華、 松島得雄、甲野裕之、田島健次
    • 学会等名
      セルロース学会第26回年次大会
  • [学会発表] メチルセルロースの置換基分布に対する反応溶媒の影響2019

    • 著者名/発表者名
      沼田純、岸本亮太、藤田彩華、甲野裕之
    • 学会等名
      セルロース学会第26回年次大会
  • [学会発表] 固体高分解能NMR法によるβ-(1,3/1,6)-グルカンの分子運動解析2019

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之、近藤修啓、平林克樹、尾形慎
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] セルロースナノファイバー表層上でのEDTAグラフト化2019

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華,木下七海,岸本亮太,甲野裕之,松島得雄,坂入信夫,田島健次
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] ナノフィブリル化バクテリアセルロースの表層アセチル化2019

    • 著者名/発表者名
      辻崎晴人、岸本亮太、藤田彩華、 甲野裕之、松島得雄、田島健次
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] セルロースエーテルにおける置換基鎖長と置換基分布の関係2019

    • 著者名/発表者名
      沼田純,岸本亮太,甲野裕之
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] カチオン化によるセルロースナノファイバーの表層改質2019

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華,小林祐乃,岸本亮太,甲野裕之,松島得雄,田島健次
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] キトサン誘導体における置換基分布の状態解析2019

    • 著者名/発表者名
      加藤大雪、沼田純、岸本亮太、藤田彩華、甲野裕之
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] セルロース系吸水性樹脂の粒径制御2019

    • 著者名/発表者名
      奥田大輔,藤田彩華,甲野裕之
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] Marine Resources and Analytical Instrument: Structural Characterization of Polysaccharide Derivatives by NMR2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kono
    • 学会等名
      Okinawa Analytical Instrument Network Discussion Group Meeting 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preparation and characterization of nano-fibrillated bacterial cellulose with hydrophobic surface characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Taiki Uno, Ryota Kishimoto, Hiroyuki Kono, Tokuo Matsushima, Kenji Tajima
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of the substituent distribution of chitosan derivatives using NMR: Mole fraction of the monomers in sodium carboxymethyl chitosan (CMCS)2018

    • 著者名/発表者名
      Taisetsu Kato, Jun Numata, Ryota Kishimoto, Sayaka Fujita, Hiroyuki Kono
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of cationic nano-fibrillated bacterial cellulose with antibacterial activity2018

    • 著者名/発表者名
      Sachino Kobayashi, Ryota Kishimoto, Hiroyuki Kono, Sayaka Fujita, Kenji Tajima
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Enzymatic saccharification of waste mushroom bed: Relationship between sample particle size and saccharification2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuura, Hiroyuki Kono, Yuichi Shimizu
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed analysis of the substituent distribution in cellulose derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Numata, Hiroyuki Kono
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface modification of nano-fibrillated bacterial cellulose by the esterification reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Haruto Tsujisaki, Taiki Uno, Ryota Kishimoto, Sayaka Fujita, Hiroyuki Kono, Tokuo Matsushima, Kenji Tajima
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation and characterization of biodegradable nanoparticle hydrogels using cellulose derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Okuda, Sayaka Fujita, Hiroyuki Kono
    • 学会等名
      3rd International Conference of Science of Technology Innovation 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] セルロース誘導体の置換基分布状態の解明2018

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之、沼田純
    • 学会等名
      第57回NMR討論会
  • [学会発表] 黒酵母が作る新規βーグルカンの可逆的秩序-無秩序転移の解明2018

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之、近藤修啓、平林克樹、尾形慎
    • 学会等名
      第57回NMR討論会
  • [学会発表] セルロース、キチンを用いた重金属イオン凝集剤の合成2018

    • 著者名/発表者名
      藤田彩華、荒谷玲奈、貝沢野矢、佐藤理久、岸本亮太、甲野裕之、坂入信夫
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] 両親媒性ナノフィブリル化バクテリアセルロース合成における培養条件の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      上西 将斗、石井 亨、松島 得雄、甲野 裕之、磯野 拓也、山本 拓矢、佐藤 敏文、田島 健次
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] 水溶性黒酵母β-グルカン(KGB)の構造転移現象2018

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之、近藤修啓、平林克樹、尾形慎
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] 発酵ナノセルロースファイバーの表層疎水改質2018

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之、宇野大輝、辻崎晴人、岸本亮太、松島徳雄、田島健次
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] セルロース合成菌の同定と得られたペリクルの構造およびレオロジーに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      沼田ゆかり、甲野裕之、森明音、岸本亮太、田島健次
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] 水溶性黒酵母由来β-グルカン(KBG)の高次構造とその秩序-無秩序転移現象2018

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之、近藤修啓、平林克樹、尾形慎
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会平成30年度大会(第67回)・応用糖質科学シンポジウム
  • [図書] ナノファイバーの製造・加工技術とその応用事例2019

    • 著者名/発表者名
      甲野裕之ら
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      (株)情報技術協会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi