• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

デジタルサイネージのための人に視認されにくい可視光イメージセンサ通信

研究課題

研究課題/領域番号 16K06348
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡田 啓  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 准教授 (50324463)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード通信方式 / 可視光イメージセンサ通信 / デジタルサイネージ
研究実績の概要

本研究では,デジタルサイネージ本来の視覚情報提供に加え,可視光イメージセンサ通信によるデータ情報伝送手法を検討する.デジタルサイネージ本来の視覚情報を阻害しないように,人が視認できないように情報を動画像(視覚情報)に重畳し,これを携帯端末のイメージセンサで撮影し,復調する可視光通信方式を考案する.具体的には,(1)人が視認できないデータ情報重畳伝送方式の検討,(2)時刻同期ずれの影響軽減策の検討,について取り組む.
平成30年度は,これまで検討してきた2つの課題についてそれぞれ検討を進めた.具体的には以下の通りである.
(1)人が視認できないデータ情報重畳伝送方式の検討では,視覚情報として静止画を扱っていたが,動画にも適用できるよう検討を進めた.受信機においてデータ情報を復調するとき,視覚情報を取り除く必要がある.静止画の場合,連続する2つのフレームの差分画像を取ることで視覚情報を削除することができる.動画像の場合は完全に視覚情報を削除することができないため,データ情報への干渉として視覚情報が残る.これに対し画像処理におけるパターンマッチングや干渉除去手法を適用することで,干渉による性能劣化を軽減する手法を提案した.評価実験の結果,提案手法によりビット誤り率が改善できることを確認した.
(2)時刻同期ずれの影響軽減策の検討では,送信画像の上部と下部にパイロットを挿入することで同期状態を検出してきたが,この手法だと受信フレーム毎にしか同期状態を検出することができない.そこで,送信画像の左部と右部にパイロットを挿入しローリングシャッタ方式を用いることで,走査線毎に同期状態を検出し,データ情報を復調する手法を提案した.評価実験の結果,同期状態を走査線毎に検出することができ,走査線毎にデータを復調することができるのを確認した.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Preventing Degradation of the Quality of Visual Information in Digital Signage and Image-Sensor-Based Visible Light Communication Systems2018

    • 著者名/発表者名
      H. Okada, S. Sato, T. Wada, K. Kobayashi, M. Katayama
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Journal

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1109/JPHOT.2018.2829146

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 視覚情報に動画を使用したデジタルサイネージ可視光通信方式の提案と性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      吉田章太,岡田啓,和田忠浩,小林健太郎,片山正昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会ASN研究会
  • [学会発表] Performance Evaluation of Digital Signage and Image-Sensor-Based Visible Light Communication Systems Using Motion Video as Visual Information2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, H. Okada, T. Wada, K. Kobayashi, M. Katayama
    • 学会等名
      Workshop on Smart City based on Ambient Intelligence (SCAI)
    • 国際学会
  • [学会発表] 動画へデータ情報を埋め込んだデジタルサイネージ可視光通信システムの通信品質評価2018

    • 著者名/発表者名
      吉田章太,岡田啓,小林健太郎,片山正昭,和田忠浩
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [学会発表] [依頼講演]映像コンテンツへのデータ情報埋め込みを行うデジタルサイネージ-イメージセンサ可視光通信2018

    • 著者名/発表者名
      岡田啓,吉田章太,和田忠浩,小林健太郎,片山正昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会RCS研究会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi