本研究では,盛土構造物の築造時における降雨・蒸発による盛土内部の応力挙動の変化と,築造後の初期応力状態を把握し,その後の集中豪雨と断続的な豪雨に伴う盛土構造物崩壊に至るメカニズムを解析的に表現することで,長期供用課程での力学挙動の変化を評価することを目的とした.その結果,降雨強度が強くなるにつれて,天端から法面に沿って弱部となり,時間の経過とともに法先が弱部となり表層滑りを起こし崩壊することが確認された.本研究より,集中豪雨によって盛土が破壊に至るメカニズムを解析と実験で表現することで長期供用課程での力学挙動変化に対する評価が可能となった.
|