研究課題
マルチエージェント型都市活動シミュレーションを構成し,温室効果ガス排出量の削減に加えて,生活利便性の向上,災害リスクの低減,交通施設維持管理費用の低減などの多様な観点から,総合的な長期間の評価を可能とした.1.転居経験者および転居予定者を対象としたアンケート調査に基づいて,居住地選択に関わる地価を含む各種要因を特定し,居住地選択モデルを構築した.一方,個人のモビリティの計測方法として交通手段の利用可能性を考慮したアクセシビリティを提案し,外出頻度との関係を検証し,その影響を明らかにした.都市圏での公共交通ネットワークにおける利用経路および代替経路のサービス水準を効率的に算定する方法を考案し,乗車時間,乗換回数と料金の重共線性を考慮して,経路選択モデルを構築した.2.持続可能性評価に関して,温室効果削減効果が高く,かつ,災害リスクの低い地域への立地誘導に向けて,災害リスク情報提供,土地利用規制,都市施設整備などの立地誘導政策を検討した.また,維持管理費用だけでなく道路利用者負担を考慮した複数橋梁における長期補修シナリオの評価方法を提案した.財源面の制約を考慮しつつ,各時点での持続可能性評価指標に応じた立地誘導政策および都市交通政策の調整方法について検討し,都市政策シナリオを具体的に構成した.3.保有車両更新モデル,社会的ネットワークモデルおよび交通手段変更モデルを含むネットワーク交通行動シミュレータからなる基本システムに,構築した居住地選択モデルおよび持続可能性評価モデルを統合し,マルチエージェント型都市活動シミュレータを構成した.これにより,立地誘導政策および都市交通政策からなる段階的な都市政策シナリオを評価可能とした.以上より,多様な主体の複雑な相互作用を考慮して,対象都市圏における持続可能な都市構造の実現に向けた段階的な都市政策シナリオの評価が可能となった.
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)
土木学会論文集D3(土木計画学)
巻: 74(5) ページ: 1179-1186
10.2208/jscejipm.74.I_1179
巻: 74(5) ページ: 919-924
10.2208/jscejipm.74.I_919
Transportation Research Procedia
巻: 34 ページ: 283-290
10.1016/j.trpro.2018.11.043
土木計画学研究講演集
巻: 58 ページ: 1-4
Proceeding of Joint 10th the International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Intelligent Systems
巻: 10 ページ: 298-303