• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

レーザー光電界加工による金属表面機能性付与の安定制御

研究課題

研究課題/領域番号 16K06745
研究機関京都大学

研究代表者

橋田 昌樹  京都大学, 化学研究所, 准教授 (50291034)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードレーザー光電界加工 / 微細構造形成 / 機能性付与加工 / 金属材料 / 安定制御
研究実績の概要

本研究では、赤外短パルスレーザーの光電界加工により固体表面に自己形成する微細な構造体の「サイズ」とその「結晶」を同時に制御し、新しい機能性付与金属表面加工の基盤を確立することを目的としている。特に、新しい結晶(非晶質など)を付与した微細構造体を作成し金属について材料種と短パルスレーザーの照射条件に関する基礎データから短パルスレーザーによる自己形成微細構造体のサイズとその結晶の関係を明らかにするとともに微細構造体形成機構の解明を試み安定した結晶制御金属微細構造体作成のための加工技術を構築する事にある。この目的を達成するため最終年度は、(1)結晶制御金属微細構造体作成の基盤構築、(2)機能性付与加工金属の新しい機能探索に取り組んだ。(1)の課題では構築したレーザー照射装置を利用しサイズと結晶性の関係を明らかにした。特に微細周期構造形成には引張応力が関係していることがわかった。これにより微細構造体作成の基盤が構築された。(2)の課題では、照射レーザーのエネルギーを精密に制御するため、新たに高感度エネルギーメーターを導入し、機能性探索ができうるサイズ(mmサイズ)の大面積に機能性付与加工を行えるように改良した。結晶構造変化に適したスーパーガウス形状のレーザー強度分布へ改善した。新しい機能探索では、ドット着色、周期性の高い微細周期構造形成、超解像加工などの新しい知見を得ることに成功した。これらの知見はこれまでにない新しい応用のみならず基礎物理解明に役立つものである。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] エキシマレーザー非熱的加工によるシリコン太陽電池表面ナノ微細周期構造形成2019

    • 著者名/発表者名
      児子史崇、橋田昌樹、阪部周二、草場光博
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 47 ページ: 160-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation suppression of a titanium surface interacting with a two-color double-pulse femtosecond laser beam2019

    • 著者名/発表者名
      Takenaka, Keisuke, Tsukamoto, Masahiro; Hashida, Masaki; Masuno, Shinichiro; Sakagami, Hitoshi; Kusaba, Mitsuhiro; Sakabe, Shuji; Inoue, Shunsuke; Furukawa, Yuki; Asai, Satoru
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 478 ページ: 882-886

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2019.02.051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased energy of THz waves from a cluster plasma by optimizing laser pulse duration2019

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuaki; Hashida, Masaki; Nagashima, Takeshi; Li, Dazhi; Teramoto, Kensuke; Nakamiya, Yoshihide; Inoue, Shunsuke; Sakabe, Shuji
    • 雑誌名

      AIP ADVANCES

      巻: 9 ページ: 015134

    • DOI

      10.1063/1.5075712

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremely Low Ablation Rate of Metals Using XeCl Excimer Laser2018

    • 著者名/発表者名
      Kusaba, Mitsuhiro; Hashida, Masaki; Sakabe, Shuji
    • 雑誌名

      Journal of Laser Micro Nanoengineering

      巻: 13 ページ: 17-20

    • DOI

      10.2961/jlmn.2018.01.0004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フェムト秒レーザーによる材料のナノアブレーション2018

    • 著者名/発表者名
      橋田昌樹
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 94 ページ: 244-247

  • [学会発表] レーザー誘起ナノ周期構造形成とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      橋田昌樹
    • 学会等名
      2018年度フォトニクス技術フォーラム 第五回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 短パルスレーザー照射された金属のアブレーション閾値2019

    • 著者名/発表者名
      橋田昌樹,草場光博,児子史崇,長島健,入澤明典,坂上仁志,Amany Gouda,井上峻介,古川雄規,阪部周二
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第39回年次大会
  • [学会発表] フェムト秒レーザーの二ビーム複合照射によるチタン表面の高周期性ナノ構造形成2019

    • 著者名/発表者名
      竹中啓輔,塚本雅裕,橋田昌樹,升野振一郎,阪部周二,井上峻介,古川雄規,浅井知
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第39回年次大会
  • [学会発表] 2波長フェムト秒ダブルパルスレーザー照射による金属へのドット着色2019

    • 著者名/発表者名
      西野将伍,橋田昌樹,清水雅弘,古川雄規,小島完興,井上峻介,阪部周二,塚本雅裕,竹中啓輔
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第39回年次大会
  • [学会発表] レーザー照射チタン表面の光学特性のアブレーションによる評価2019

    • 著者名/発表者名
      古川雄規,西野将伍,小島完興,井上峻介,橋田昌樹,阪部周二
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第39回年次大会
  • [学会発表] テラヘルツ波誘起周期表面構造形成の高時間分解計測を目指した高強度テラヘルツ光源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      細川誓, 橋田昌樹, 長島健, 井上峻介, 阪部周二
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] アブレーションを生じないフルーエンスでのレーザーパルス照射下のチタン表面状態の時間変化測定2019

    • 著者名/発表者名
      古川雄規,西野将伍,小島完興,井上峻介,橋田昌樹,阪部周二
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] 二ビーム複合フェムト秒レーザー照射によるチタン表面の高周期性ナノ構造形成2019

    • 著者名/発表者名
      橋田昌樹, 竹中啓輔, 坂上仁志, 升野振一郎, 古川雄規, 井上峻介, 阪部周二, 塚本雅裕
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] Threshold fluence of femtosecond laser ablation for metals2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hashida, M. Kusaba, F. Nigo, T. Nagashima, A. Irizaiwa, H. Sakagami, A. Gouda, Y. Furukawa , S. Inoue, S. Sakabe
    • 学会等名
      ICPEAP-2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Femtosecond laser coloration with nanoparticles formed on titanium plate2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nishino, M. Hashida, H. Sakagami, Y. Furukawa, S. Kojima, S. Inoue, S. Sakabe
    • 学会等名
      SLPC2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser fluence and time-interval dependency of suppression of ablation for titanium by double-pulse femtosecond laser irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Furukawa, S. Kojima, K. Teramoto, S. Inoue, M. Hashida1, S. Sakabe
    • 学会等名
      SLPC2018
    • 国際学会
  • [学会発表] フェムト秒レーザーダブルパルス照射によるチタンのアブレーション2018

    • 著者名/発表者名
      古川雄規, 西野将伍, 小島完興, 井上峻介, 橋田昌樹, 阪部周二
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
  • [備考] 研究室紹介

    • URL

      http://laser.kuicr.kyoto-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi