• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

回転円板型培養器を用いたコルジセピン生産プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K06871
研究機関福井大学

研究代表者

櫻井 明彦  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (40283163)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード冬虫夏草 / コルジセピン / 回転円板型培養器 / Cordyceps militaris
研究実績の概要

冬虫夏草(Cordyceps militaris)が生産する固有成分であるコルジセピン(3’-デオキシアデノシン)は、アデノシンのアナログとして働き、多くのガン細胞に対して抗腫瘍作用を示すことから医薬品などの原料として期待されている。しかし、その生産性は低く工業レベルには達していない。そこで、本研究ではコルジセピンの実用化を目指し、回転円板型培養器を用いて冬虫夏草変異株によるコルジセピンの高効率生産技術を開発することを目的として検討を進めた。具体的には、当該期間には回転円板培養器内部で冬虫夏草を固定化するための円板のマクロ構造、培養器の運転条件とコルジセピン生産性との関係について検討した。
固定化用円板の素材としてステンレスメッシュとナイロン系のラッセル編物の組み合わせを検討したところ、パイル糸(編物表面の突起)がある場合には培養初期には菌糸体の円板へ付着が早くなる傾向にあったが、パイル糸なしに比べて最終的な増殖量に大きな違いはなかった。また、コルジセピン生産量にも違いは見られなかったことから、ラッセル編物本体のマクロ構造が冬虫夏草の菌糸体の付着とコルジセピンの生産に影響していることが明らかとなった。
次に回転円板型培養器の運転条件として、円板回転速度について2~10 rpmの範囲でコルジセピン生産性への影響を検討したところ、酸素の供給量と剪断力のバランスが取れている5 rpmで最も高いコルジセピン生産濃度が得られることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通りに、回転円板型培養器を用いた冬虫夏草によるコルジセピン生産に及ぼす円板素材の影響について検討し、円板素材のマクロ構造がコルジセピン生産性を及ぼす影響を明らかにし、コルジセピン生産に適した円板素材を決定することができた。また、回転円板型培養器の運転条件についても、菌糸体への酸素の供給と剪断力がコルジセピン生産性に大きく影響することを明らかにし、培養液の組成の影響に関する基礎的知見も得ることができた。

今後の研究の推進方策

これまでに検討してきた回転円板型培養器の基本条件(円板素材、円板回転速度など)を基に、培養液量、通気量、酸素濃度などの操作条件をコルジセピン生産に対して最適化していく予定である。また、コルジセピン生産に及ぼすアミノ酸組成の最適化を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

円板素材の作製費用が想定よりも少なかったこと、また一部の素材が寄付されたことにより残予算が発生した。今年度は、予備検討でコルジセピンの生産には大きな影響を与えたアミノ酸について検討を行う。残予算はこの費用として使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 冬虫夏草サナギタケを使った生理活性物質の生産2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井明彦
    • 学会等名
      第8回化粧品開発展 CosmeTech2018
  • [学会発表] 冬虫夏草を用いたコルジセピン生産に及ぼす酸素供給量の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小楠 夏海、増田 美奈、畑下 昌範、櫻井 明彦
    • 学会等名
      化学工学会 第83年会
  • [学会発表] 冬虫夏草を用いた生理活性物質コルジセピンの高効率生産2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井明彦
    • 学会等名
      MOBIO北陸地域大学による合同研究シーズ発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] 冬虫夏草を用いた液体表面培養によるコルジセピン生産のスケールアップ2017

    • 著者名/発表者名
      小楠 夏海、増田 美奈、櫻井 明彦
    • 学会等名
      化学工学会第49回秋季大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi