哺乳類の大脳ができる過程では、神経前駆細胞と呼ばれる未分化細胞が分裂を繰り返し多くの細胞を生み出していく。これらの分裂の多くは脳室面で行われ、誕生した細胞のうちニューロンに分化する細胞は、すみやかに離脱し外側へと移動する。この離脱は3次元的な脳形成に重要な現象であるが、その実行役となる分子の詳細は明らかとなっていなかった。本研究では、分化細胞の脳室面からのすみやかな離脱を制御している分子としてLzts1を同定し、Lzts1がどのようにして細胞離脱を惹起しているかを明らかとした。また本分子がouter radial gliaとよばれる種類の神経前駆細胞の誕生も共通して制御していることを見出した。
|