• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

後脳分節に基づいたモチーフ回路の形成過程

研究課題

研究課題/領域番号 16K06991
研究機関名古屋大学

研究代表者

小田 洋一  名古屋大学, 理学研究科, 名誉教授 (00144444)

研究分担者 東島 眞一  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 教授 (80270479)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード左右脳 / 交叉性抑制 / マウスナー細胞 / 網様体ニューロン / 鏡像運動 / 聴覚 / 逃避運動
研究実績の概要

本研究は,脊椎動物の脳の基本構造の一つである分節に繰り返されるニューロンが,分節ごとに少しずつ異なる性質を獲得し,最適の運動制御回路を形成するメカニズムを理解することを目的とした。具体的には,ゼブラフィッシュの後脳に繰り返される網様体ニューロンに着目し,それらが異なる興奮性を獲得し,逃避運動を制御する回路に組み込まれる仕組みについて調べてきた。前年度は後脳後部に繰り返し現れる交叉性介在ニューロンのうち,最も吻側に位置する2対が逃避運動を駆動するマウスナー細胞の左右間の抑制に重要な役割を果たすことを見出した。本年度はその回路の詳細について発表した論文(J Neurosci. 2019)をもとに,左右脳が非対称にはたらくメカニズムについてまとめ,総説(Brain and Nerve 2019)を発表した。総説では,哺乳動物の四足歩行における左右肢の非対称性やヒトが片手で行う随意運動において,左右脳間の抑制回路が重要であることを示し,そのメカニズムを細胞レベルで調べるモデルとして,サカナの左右のマウスナー細胞間の抑制回路を提示した。特にヒトの手の随意運動では,幼若期では片手を動かそうとしても左右が同時に同じように動く鏡像運動が見られることがあることから,交叉性の抑制性回路の発達過程を推察した。ゼブラフィッシュでは網様体ニューロンのうち,最大の大きさをもつマウスナー細胞が聴覚刺激で起こる逃避運動を駆動する。これをともにして,さまざまの動物の聴覚および聴覚性運動についてまとめた「生き物と音の事典」(朝倉書店,2019年)の編集および分担執筆を行った。また,さまざまの動物において,マウスナー細胞をはじめとする巨大ニューロンが,素早い逃避運動を駆動する上で極めて重要な役割を果たすことを総説にまとめた(比較生理生化学会誌,印刷中)。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Functional Diversity of Glycinergic Commissural Inhibitory Neurons in Larval Zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Satou Chie、Sugioka Takumi、Uemura Yuto、Shimazaki Takashi、Zmarz Pawel、Kimura Yukiko、Higashijima Shin-ichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 30 ページ: 3036~3050.e4

    • DOI

      doi: 10.1016/j.celrep.2020.02.015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] さまざまの動物の逃避運動を駆動する巨大ニューロン2020

    • 著者名/発表者名
      島崎宇史、小田洋一
    • 雑誌名

      比較生理生化学会誌(印刷中)

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 総説 脳が左右非対称にはたらく神経メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      島崎 宇史、小田 洋一
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 71 ページ: 1409~1417

    • DOI

      doi: 10.11477/mf.1416201462

    • 査読あり
  • [学会発表] Behavioral role of the reciprocal inhibition between a pair of Mauthner cells during fast escapes in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki T., Tanimoto M., Oda Y. and Higashijima S.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学学会大会
    • 国際学会
  • [図書] 生き物と音の事典2019

    • 著者名/発表者名
      生物音響学会
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      ISBN978-4-254-17167-9

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi