研究課題/領域番号 |
16K07034
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経解剖学・神経病理学
|
研究機関 | 東洋大学 |
研究代表者 |
金子 律子 (大谷律子) 東洋大学, 生命科学部, 教授 (00161183)
|
研究分担者 |
五嶋 良郎 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (00153750)
|
研究期間 (年度) |
2016-10-21 – 2019-03-31
|
キーワード | 脳 / 性差 / CRMP4 / 自閉症 / 社会性行動 / 感覚異常 / 樹状突起異常 |
研究成果の概要 |
以前の我々の研究により、CRMP4がAVPVの性差形成に関与することを見出した。さらに、whole-exome sequencingにより自閉症患者の男性にCRMP4の1か所のみの点変異が見つかった。自閉症は、発現頻度や症状に明確な男女差が認められる症候群である。さらに、CRMP4欠損マウスを用いた実験から、種々の感覚試験異常、社会性行動低下、遺伝子発現変化、培養神経細胞の突起伸長異常が見つかり、その多くはメスよりオスで異常や変化が激しかった。本研究により得られた結果から、遺伝子発現および突起伸長変化を介してCRMP4が脳の雌雄差形成に関与することが示唆された。
|
自由記述の分野 |
神経生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、発生頻度や症状に男女差が激しいことで知られる自閉症の発症に、CRMP4の変異が関わる場合があることを見出した。さらに、CRMP4欠損マウスでは、自閉症患者で示されている(あるいは診断基準になっている)特徴が数多く見られ、それらの殆どに雌雄差が見られた(人間の場合と同様、オスの方が特徴が出やすかった)。自閉症の原因遺伝子はこれまでに大変沢山知られているが、それらに共通のメカニズム解明に本研究は大きく寄与するものである。さらに、「脳の性差がどのように形成されるか」について、今後メカニズム解明を進める上で、CRMP4欠損マウスが極めて有用なモデル動物となることを示すことができた。
|