• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

過栄養による脂肪細胞機能破綻のエピゲノム機構

研究課題

研究課題/領域番号 16K07220
研究機関東京大学

研究代表者

松村 欣宏  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (20375257)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード脂肪細胞 / エピゲノム / 糖代謝 / ヒストンメチル化 / ヒストン脱メチル化
研究実績の概要

生体が暴露される外的環境は、DNAメチル化、ヒストン翻訳後修飾などのエピゲノムとして細胞に記憶され、生活習慣病の発症に大きく関与している。しかし外的環境がエピゲノムとして記憶されるメカニズムは未だ不明な点が多い。過栄養による脂肪細胞の機能破綻のエピゲノム機構を明らかにするために、白色脂肪細胞のモデルである3T3-L1細胞を用い、高グルコース負荷の実験を行った。高グルコース下では低グルコース下に比べ、過剰な脂肪滴の蓄積が認められた。高グルコース下での分化誘導刺激では、脂肪細胞分化のマスター転写因子であるC/EBPαとPPARγの遺伝子発現が誘導され、下流の糖代謝に関わる遺伝子群の発現が誘導され、糖代謝が亢進した。一方、低グルコース負荷での分化誘導刺激では、C/EBPαとPPARγの遺伝子発現は誘導されるものの、糖代謝に関わる遺伝子群の発現誘導は起こらず、糖代謝の亢進も認められなかった。Cebpa, Pparg遺伝子の発現は転写抑制に働くエピゲノム修飾H3K9トリメチル化によって低く保たれていることから、クロマチン免疫沈降実験を行った。高グルコース負荷、低グルコース負荷いずれも、分化誘導刺激によりCebpa遺伝子において抑制のエピゲノム修飾H3K9トリメチル化が脱メチル化された。一方、解糖系遺伝子の発現は抑制のエピゲノム修飾H3K9ジメチル化によって低く保たれている。高グルコース負荷では解糖系遺伝子のH3K9ジメチル化が脱メチル化されるのに対し、低グルコース負荷では脱メチル化が抑制された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マイクロアレイによるトランスクリプトーム解析から、解糖系遺伝子をはじめとする高グルコースにより発現制御される遺伝子群を網羅的に同定することに成功した。また、クロマチン免疫沈降実験により、高グルコース負荷により制御されるヒストン修飾の候補として、転写抑制に働くH3K9ジメチル化を見出した。初年度の研究により、本研究目的の約1/3は達成されており、順調に進展している。

今後の研究の推進方策

高グルコース負荷において、解糖系遺伝子群のヒストンH3K9ジメチル化の脱メチル化に関与するヒストン脱メチル化酵素を、siRNAを用いたスクリーニングにより明らかにする。同定されたヒストン脱メチル化酵素の遺伝子局在を、クロマチン免疫沈降実験により解析し、解糖系遺伝子の発現制御機構を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

当該年度に予定していたChIP-seq解析を、次年度に行うことになった。

次年度使用額の使用計画

細胞培養器具、分子生物学試薬、生化学試薬、高速シークエンサー試薬の購入に使用する。また成果発表旅費に使用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The H3K9 methyltransferase Setdb1 regulates TLR4-mediated inflammatory responses in macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      Hachiya R, Shiihashi T, Shirakawa I, Iwasaki Y, Matsumura Y, Oishi Y, Nakayama Y, Miyamoto Y, Manabe I, Ochi K, Tanaka M, Goda N, Sakai J, Suganami T, Ogawa Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 28845

    • DOI

      10.1038/srep28845

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Metabolic Regulation of Histone Demethylase KDM4A and Glycolytic Gene Expression by Isocitrate Dehydrogenase 3β during Adipogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Eko Fuji Ariyanto, Yoshihiro Matsumura, Tomoyoshi Soga, Takeshi Inagaki, Juro Sakai
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] ヒストンメチル化酵素SETDB1のユビキチン化は細胞内局在を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      松村欣宏,鹿野優佳,吉田文乃,川村猛,稲垣毅,酒井寿郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] SETDY Regulates C/EBPα Transcription during Adipogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      馬郡健太,松村欣宏,山崎あゆむ,大木翔太郎,稲垣毅,酒井寿郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] Mitochondrial isocitrate dehydrogenase 3 accelerates adipogenesis via epigenetic regulation2016

    • 著者名/発表者名
      松村欣宏,Eko Fuji Ariyanto,曽我朋義,稲垣毅,酒井寿郎
    • 学会等名
      インスリン抵抗性とメタボリックシンドローム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [図書] 実験医学「エピゲノム変化に主眼を置いた糖尿病研究」2017

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎,松村欣宏,稲垣毅,阿部陽平
    • 総ページ数
      333-340
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] 実験医学「エピゲノムと脂肪細胞」2016

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎,阿部陽平,松村欣宏,稲垣毅
    • 総ページ数
      228-235
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi