研究課題/領域番号 |
16K07248
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
分子生物学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
山本 歩 静岡大学, 理学部, 教授 (70359082)
|
研究協力者 |
市川 研殉
西 絵里子
南部 将志
脇谷 美鈴
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 減数分裂 / テロメア / セントロメア / 相同染色体 / 姉妹染色分体 / キネトコア / スピンドル |
研究成果の概要 |
減数分裂は次世代の個体を生み出す精子や卵子などの配偶子形成に必須である。このとき分裂酵母では真核生物で保存されたLINC核膜複合体を介して染色体のテロメアとセントロメアの核内配置が大きく変化する。我々はテロメアがセントロメアの核内配置を制御し、この制御が染色体分配に必要な紡錘体と減数分裂で起こる核の融合に重要であることを見出した。また、減数分裂時のセントロメアの構造変化を評価する実験法を開発し、さらに相同染色体の紡錘体上の往復運動が染色体分配に重要であることを示唆する結果を得た。
|
自由記述の分野 |
分子細胞生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
減数分裂における染色体の核内配置の制御は、様々な生物の核の細胞内配置制御や筋ジストロフィーに関与するLINC核膜複合体に依存する。LINC複合体による新たな染色体制御機構を明らかにした本成果は、減数分裂機構の理解だけでなく、他の生物のLINC複合体を介した生物現象や筋ジストロフィーの理解に寄与することが期待できる。また、本研究におけるセントロメアの構造や染色体の往復運動に関する知見は通常の細胞分裂の理解にも寄与すると考えられる。
|