研究課題/領域番号 |
16K07323
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物物理学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
鍔木 基成 神戸大学, 理学研究科, 教授 (00145046)
|
研究分担者 |
木村 哲就 神戸大学, 理学研究科, 特命講師 (70506906)
武内 総子 神戸大学, 大学教育推進機構, 助教 (00448169)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 膜タンパク質 / 電子伝達 / ヘム / アポトーシス / ナノディスク / シトクロムb561 / アスコルビン酸 / 生体膜 |
研究成果の概要 |
我々はメタノール資化性酵母Pichia pastorisによる101F6タンパク質発現系を用い、大量発現と高純度精製法を確立した。ヒト癌組織由来A549細胞より界面活性剤DDMあるいはβ-OGにより細胞抽出液を調製・回収した。細胞抽出液と精製101F6タンパク質を充分に混和した後、101F6タンパク質を特異的に認識・結合する抗体を用いた磁気beads抗体法により、101F6タンパク質と相互作用すると思われるタンパク質をSDS-PAGEと銀染色法で解析した。そこで生体膜の非常に良いモデルであるnanodisc中に精製した101F6タンパク質を再構成する事に成功し、さらに酵素活性測定に成功した。
|
自由記述の分野 |
生化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究により、101F6タンパク質はferric reductase活性を持つ事が既に報告されているDcytbと同様にferric reductase活性を持つ事が初めて証明された。この結果は、101F6の持つcaspase非依存性アポトーシス誘導作用がferric reductase 活性と何らかの関連を持つ事を示すものと考えられる。また、本研究において初めて精製したb561タンパク質ホモログそのものを用いてferric reductase酵素活性を直接に測定できる事を示した。そういう意味で本研究の意義は非常に大きい
|