• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

キチン添加土壌で増加するキチン非分解微生物の生態的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K07648
研究機関静岡理工科大学

研究代表者

齋藤 明広  静岡理工科大学, 理工学部, 教授 (50375614)

研究分担者 鮫島 玲子  静岡大学, 農学部, 准教授 (00377722)
小谷 真也  静岡大学, 農学部, 准教授 (20510621)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードキチン / 抗菌活性 / 細菌 / キチン分解
研究実績の概要

平成29年度までの実施状況を受け、平成30年度は、細菌株のキチン分解能の有無と細菌属および抗菌活性の有無の関係性を知ることを目的として、キチン添加培養畑土壌から分離した細菌株について、細菌属、キチン分解能、および抗菌活性を調べた。その結果は以下のとおりである。
(1)キチンを添加して45日間培養した土壌から分離した細菌株78株とキチンを添加せずに同一の土壌を同一期間培養した土壌から分離した細菌株81株について、キチン分解能と抗菌活性の有無を調べたところ、キチン分解活性をもつ細菌株の割合が、キチンを添加した方が添加しなかった場合に比べて10%程度多かったのに対し、抗菌活性陽性の細菌株の割合は両者の間でほとんど変わらなかった。
(2)キチンを添加して5日間培養した土壌から分離して簡易同定した78株のうち、半分以上はStreptomyces属であった。その他、5~10%程度はAgromyces属、Paenibacillus属、Microbacterium属であった。一方、45日間培養した土壌から分離した細菌株のうち簡易同定した72株については、Streptomyces属は5%程度であり、Microbacterium属が約3分の一を占めた。その他、Agromyces属、Lysobacter属、およびBacillus属が5~10%を占めた。これらの細菌属の割合のうち、Streptomyces属とLysobacter属の占める割合は、土壌抽出DNAのアンプリコン塩基配列の解析結果と同様の傾向を示したが、その他は、大きく異なっていた。
(3)キチン添加培養土壌から分離された主要な細菌属のうち、Streptomyces属、Agromyces属、Paenibacillus属、Lysobacter属の分離株のほとんどはキチン分解能を示した。一方、Microbacterium属とBacillus属の分離株の半分以上はキチン分解能を示さなかった。
(4)キチン添加培養土壌から分離された主要な細菌属のうち、半分以上の分離株が抗菌活性を示したのはStreptomyces属のみであった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

抗菌物質の解析、および、キチン分解細菌とキチン非分解細菌の共存の意義についての解析に遅れがみられる。

今後の研究の推進方策

平成31年度が最終年度であるので、これまでの研究成果を補い、キチン非分解細菌の生態的意義について総合的に考察できるような、実験を実施し成果を得るよう努力する。具体的には、キチン添加培養畑土壌から分離した細菌株において、主要な属で、かつ、キチン分解能を示す株の割合が少なかったMicrobacterium属とBacillus属のキチン非分解株に着目し、その抗菌活性の有無と、キチン分解細菌株の増殖やキチン分解活性の促進効果を調べる。特に、分離した細菌株のうちの一部のキチン分解能をもつものが栄養要求株であることが判明したことに着目し、それらのキチン分解細菌の増殖やキチン分解活性、さらには抗菌活性に対する、キチン非分解細菌株の効果を検証する。

次年度使用額が生じた理由

抗菌物質の分析とキチン分解細菌とキチン非分解細菌の共存時の実験解析が遅れているため次年度使用額が生じた。次年度(平成31年度)にこれらの遅れを取り戻し、使用する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Thermogravimetric evaluation of chitin degradation in soil: implication for the enhancement of ammonification of native organic nitrogen by chitin addition2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kumeta, Kaori Inami, Kozue Ishimaru, Yasushi Yamazaki, Reiko Sameshima-Saito, Akihiro Saito
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 64 ページ: 512-519

    • DOI

      10.1080/00380768.2018.1457408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the bactericidal and fungicidal activities of poly([2-(methacryloyloxy)ethyl]trimethyl ammonium chloride)(poly(METAC))-based materials2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Shiga, Hiromitsu Mori, Keiichi Uemura, Ryota Moriuchi, Hideo Dohra, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Akihiro Saito, Yohei Kotsuchibashi
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 10 ページ: 947

    • DOI

      10.3390/polym10090947

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NgcESco acts as a lower-affinity binding protein of an ABC transporter for the uptake of N,N’-diacetylchitobiose in Streptomyces coelicolor A3(2)2018

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Iinuma, Akihiro Saito, Takayuki Ohnuma, Elodie Tenconi, Adeline Rosu, Severine Colson, Yuuki Mizutani, Feng Liu, Magdalena Swiatek-Poltynska, Gilles P. van Wezel, Sebastien Rigali, Takeshi Fujii, Kiyotaka Miyashita
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 33 ページ: 272-281

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17172

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] キチン添加土壌で増えるキチン分解細菌群の変動と相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎由夏里、齋藤明広
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
  • [学会発表] 土壌でのN-アセチルグルコサミン残基の定量方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      本間大智、脇川祐輔、齋藤明広
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
  • [学会発表] キチン添加土壌でのLysobacter属細菌の増加への放線菌の関与2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎由夏里、齋藤明広
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
  • [学会発表] 観賞魚水槽用濾材としての木質プラスチックの利用: アンモニア/亜硝酸除去能と付着細菌群集構造2018

    • 著者名/発表者名
      組田恵里、岩崎由夏里、齋藤明広
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
  • [学会発表] Induction of chitinase production and transporters for N,N'-diacetylchitobiose in Streptomyces coelicolor A3(2)2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Saito
    • 学会等名
      14th International Chitin and Chitosan Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酵素とGC/MSを用いた土壌中のN-アセチルヘキソサミンの検出2018

    • 著者名/発表者名
      本間大智、齋藤明広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
  • [学会発表] 培養畑土壌でのキチン分解物の消長と細菌文集構造の変化2018

    • 著者名/発表者名
      本間大智,下位裕輔,榑松愛理,岩崎由夏里,齋藤明広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会中部支部

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi