研究課題/領域番号 |
16K07691
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用生物化学
|
研究機関 | 広島工業大学 (2017-2018) 大阪大学 (2016) |
研究代表者 |
中井 忠志 広島工業大学, 生命学部, 准教授 (00333344)
|
研究分担者 |
岡島 俊英 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (10247968)
|
研究協力者 |
大関 俊範
小酒井 一輝
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 翻訳後修飾 / 補酵素の生合成 / ラジカルSAM酵素 / 分子内チオエーテル架橋 / 環状ペプチド / キノヘムプロテイン / ビルトイン型キノン補酵素 / 酵素触媒機構 |
研究成果の概要 |
本研究は、水溶性ビタミンに由来する従来の補酵素と異なり、タンパク質の翻訳後修飾反応 により形成されるキノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素(QHNDH)の生合成プロセスを解明することを目的として、qhpオペロン近傍遺伝子Pden_1710の生化学的解析を行った。さらに、生理活性を有する新規な多環状ペプチドを創製することをもう一つの目的として、ペプチド分子内チオエーテル架橋形成酵素QhpDの基質特異性解析を行い、様々な配列と架橋数を有する架橋ペプチドを作り出すツールとしてQhpDが有用であることを示した。
|
自由記述の分野 |
生化学、構造生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ペプチド分子内チオエーテル架橋形成酵素QhpDを用いてAla繰り返し配列の環状化と複数架橋形成に成功した。その結果、様々な配列と架橋数を有する架橋ペプチドを作り出すツールとしてQhpDが有用であることが判明した。以上の研究成果に基づいて今後QhpDの改変を行うことで、抗菌活性など様々な生理活性をもつ多環状ペプチドの開発に活用できると期待できる。
|