• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

生体に吸収されるコラーゲンペプチドの線維芽細胞への作用メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K07735
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 健司  京都大学, 農学研究科, 教授 (00202094)

研究分担者 自見 至郎  福岡大学, 医学部, 講師 (30226360)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードコラーゲンペプチド / Pro-Hyp / 線維芽細胞 / 間葉系幹細胞 / p75NTR / 細胞増殖 / コラーゲン
研究実績の概要

昨年度までの結果で、マウス皮膚から遊走してきた細胞の一部に間葉性幹細胞マーカーである低親和性神経増殖因子受容体 (p75NTR)を持つものが存在することが明らかになった。最終年度はまず、敷石状に増殖する細胞がサイトケラチンで染色され、ケラチノサイトであることを確定した。p75NTRは皮膚を1日培養して遊走してきたほぼすべての線維芽細胞に発現していたが、ケラチノサイトには発現は見られなかった。また皮膚の培養を続けると、線維芽細胞は増殖するが、p75NTR陽性細胞は経時的に減少し、2週間後には1%以下にまで減少した。さらに4週間の培養によりp75NTR陽性細胞は完全に消失した。p75NTR陽性細胞を約1%含む2週間後の線維芽細胞を回収し、コラーゲンゲル上に播種し、コラーゲンペプチドを摂取した後に血中に上昇する Pro-Hyp (200 μM)を加えると、細胞数の増加と全細胞中のp75NTR陽性細胞比の増加が見られた。いっぽう、p75NTR陽性細胞を含まない4週間後の線維芽細胞には Pro-Hypの増殖促進効果は認められなかった。さらにFITCで標識したPro-Hypを培地に添加すると p75NTR陽性細胞のみが標識 Pro-Hypを取り込むことが明らかになった。以上の結果よりすべての線維芽細胞が Pro-Hypにより増殖が促進するのではなく、p75NTR陽性細胞のみが反応することが明らかになった。p75NTR陽性細胞は創傷部位に集積し、創傷治癒後にほぼ消失することが知られている。そのため、食事由来のPro-Hypは創傷部位の p75NTR陽性細胞の増殖を促進し、創傷治癒を促進するが、正常組織のp75NTR陰性細胞にはほとんど作用しないことが示され、コラーゲンペプチドの摂取が全身の線維芽細胞の増殖を引き起こさずに創傷治癒を促進することが説明可能となった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Amount of Collagen in the Meat Contained in Japanese Daily Dishes and the Collagen Peptide Content in Human Blood after Ingestion of Cooked Fish Meat2019

    • 著者名/発表者名
      Asai Tomoko、Takahashi Akira、Ito Kumie、Uetake Tatsuo、Matsumura Yasuki、Ikeda Kaori、Inagaki Nobuya、Nakata Masahiro、Imanishi Yoshiharu、Sato Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 67 ページ: 2831~2838

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b06896

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure, Content, and Bioactivity of Food-Derived Peptides in the Body2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 66 ページ: 3082~3085

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b00390

    • 査読あり
  • [学会発表] Food-Derived Collagen Peptide in Human Blood; Structure and Boactivity2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sato
    • 学会等名
      Pure and Applied Chemistry International Conference 2019.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Food-derived and endogenous collagen peptide, Pro-Hyp, specifically stimulates growth of fibroblast with somatic stem cell marker, p75NTR2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sato
    • 学会等名
      NAPA
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pro-Hyp添加によるコラーゲンゲル上マウス由 来皮膚遊走細胞への影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 和伸、淺井 智子、佐藤 健司
    • 学会等名
      栄養・食糧学会
  • [学会発表] 培養マウス皮膚からの遊走細胞に対するPro- Hyp添加の影響2018

    • 著者名/発表者名
      淺井 智子、吉川 和伸、佐藤 健司
    • 学会等名
      栄養・食糧学会
  • [備考] 京都大学学術情報レポジトリ

    • URL

      https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi