我々は、ビタミンA欠乏マウスの腸間膜リンパ節樹状細胞が、IL-6産生能増強およびレチノイン酸産生能低下に伴ってIL-13高産生炎症性ヘルパーT(Th)細胞(仮にTh13細胞と呼ぶ)誘導能を獲得し、経口免疫寛容の破綻によるアレルギー炎症性疾患の病態形成に関わる可能性を見出した。 (1) Th13細胞の分化誘導に必須のIL-6は、自己免疫・炎症性疾患に関与するTh17/Th22細胞の分化誘導因子でもある。そこで、IL-6によるIL-13、IL-17およびIL-22産生細胞の分化誘導を比較検証した。IL-22産生は分化誘導初期に検出されたが、分化誘導日数が長くなるほど低下し、その一方でIL-13産生が増強した。IL-17産生はどの培養時間でも一定量検出された。抗体による中和実験の結果、IL-6刺激によって培養中に産生されたIL-4は、IL-13産生は促進、IL-17産生は抑制、IL-22産生には影響を与えないことが示された。TGF-βは、IL-13およびIL-22産生を抑制する一方で、IL-17産生は促進することが示された。レチノイン酸はIL-13およびIL-17産生を抑制することが示された。IL-22産生は、分化誘導初期は影響しなかったが、後期では抑制することが示された。 (2) Th13細胞と、アレルギーに関与するTh2細胞とTh9細胞を区別するための細胞表面マーカーの候補遺伝子を複数個選抜していた。そこで、様々なTh誘導条件において、これらの細胞表面におけるタンパク発現を比較解析した。その結果、Th13培養条件で誘導されたIL-13産生細胞に発現し、Th2およびTh9培養条件で誘導されたIL-13産生細胞では発現していない分子を見出した。当該分子は、Th1およびTh17細胞で発現していることが報告されており、現時点でIL-13産生細胞での発現は報告されていない。
|