ドナー生殖細胞を代理親に移植する「代理親生産技術」により、ドナー配偶子を効率的に生産することが可能である。本研究では、代理親がドナー配偶子へ与える影響を検討した。胚の発生率が極めて低く脆弱な系統として知られているゼブラフィッシュ系統(Casper)をドナーとし、野生型(AB系 統)胚へ始原生殖細胞(PGCs)を割球移植法により移植した。その結果、生殖系列キメラを経由したcasper系統の生残率は32%であった。また、通常casper系統よりも卵膜が強固で、排精量が多く、CASA解析により運動精子率が高いことが明らかとなった。
|