研究課題/領域番号 |
16K07990
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
原山 洋 神戸大学, 農学研究科, 教授 (30281140)
|
研究分担者 |
中嶋 昭雄 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 准教授 (70397818)
坂瀬 充洋 兵庫県立農林水産技術総合センター, 北部農業技術センター, 課長 (70463396)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 応用動物 / 畜産学 / 雄性繁殖能力 / 精子 / 人工授精 / ウシ |
研究実績の概要 |
・実験1 サンプルの準備と性状検査:ウシ(黒毛和種,1歳以上の種雄牛候補)16頭から新鮮射出精子(56サンプル)を採取した。新鮮射出精子の一般性状(精液量,精子活力,奇形精子率および正常先体精子率)を調べ,サンプル毎に検査結果を記録して保管した。廃用となった雄個体(黒毛和種)から精巣および精巣上体を採取し,液体窒素内で凍結保存したのちに,下記の実験3に使用した。 ・実験3 先体耐凍能判定法の原理解明に関する取り組み:外来SPACA1タンパク質を発現させた体細胞の低温耐性を調べる実験では,冷却処理に伴う体細胞の強い凝集の発生,ならびに外来SPACA1タンパク質の量的に不均一な発現という問題について,完全な解決には至らなかった。具体的には,強い細胞凝集の発生は色素(トリパンブルー)細胞膜透過試験による客観的な細胞の生存性(survivability)の判定を困難にした。また外来SPACA1タンパク質の量的に不均一な発現は冷却処理時の体細胞の応答および挙動に大きなばらつきを生じさせた。他方,追加課題の「SPACA1タンパク質の正常分布率の違いが精子の体外受精能力に及ぼす影響に関する実験」では,SPACA1タンパク質の正常分布率が50%以上の凍結保存精子(n=10)と10%以下の凍結保存精子(n=7)の体外受精成績を比較したところ,平均体外受精率はそれぞれ69%および36%であった。この結果から,SPACA1タンパク質の正常分布率の低い凍結保存精子を人工授精に使用した際の低受胎は精子の受精能力の低さに起因する可能性を示唆した。
|