ウエルシュ菌による鶏壊死性腸炎の必須の病原因子であるNetBは鳥類特に鶏に対して高い活性を有し、非常に種特異性が高い。この種特異性を規定するNetBの宿主細胞への結合に関与する細胞側分子の特定を行った。唯一の感受性細胞株である鶏肝癌由来LMH細胞をマウスに免疫して作製した、NetBの細胞致死活性を抑制するモノクローナル抗体はLMH細胞膜上の約90kDaの分子と反応した。この分子をLC-MS/MSで解析したところ鶏トランスフェリン受容体蛋白であることが明らかとなった。本分子は鳥類と各種哺乳類間での相同性が低く、小腸で発現していることからNetBの細胞致死に関わる分子である可能性が示唆された。
|