研究課題/領域番号 |
16K08145
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用分子細胞生物学
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
石橋 宰 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (70293214)
|
研究分担者 |
池亀 美華 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70282986)
乾 隆 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (80352912)
|
連携研究者 |
目良 恒 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任講師 (70650381)
|
研究協力者 |
吉矢 晋一
Islam Zohirul
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 破骨細胞 / オーファンGPCR / ゲノム編集 / CRISPR/Cas9 / 遺伝子ノックアウト / 骨粗鬆症 / マクロファージ極性化 |
研究成果の概要 |
GPR137Bはリガンド未同定のオーファンGPCRであり、破骨細胞分化に伴いその発現が亢進することが申請者らにより示された。本研究では、マウス破骨細胞前駆細胞であるマクロファージ・単球系細胞株RAW264におけるGpr137b遺伝子をゲノム編集によりノックアウトし、その破骨細胞分化およびマクロファージ極性化における役割について検討した。その結果、GPR137Bが破骨細胞分化誘導因子RANKLの下流のNF-kBシグナル系を調節し、破骨細胞分化に決定的な役割を果たすこと、および、GPR137Bは抗炎症性マクロファージへの極性化に関わるが、炎症性マクロファージへの極性化には関与しないことが示された。
|
自由記述の分野 |
分子細胞生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
骨粗鬆症や関節リウマチなどの骨量減少・骨破壊をもたらす疾患の罹患者は増加し続けているが、現在用いられている薬剤は重篤な副作用の問題等から使用が制限される場合も多く、その対策は喫緊の課題である。本研究成果は、既存の薬剤とは作用機序がまったく異なる新規骨吸収抑制薬の開発の可能性をもたらすものであり、治療薬の選択肢を拡大できる点で臨床的にも非常に有意義である。さらに、本研究においてGPR137Bがマクロファージ極性化にも関わることが示されたことは、GPR137Bが様々な炎症性疾患に対する薬剤開発の標的としても有望であることを意味しており、極めて有意義である。
|