研究課題
小胞型伝達物質トランスポーターは伝達物質の小胞内充填を司る膜タンパク質である。小胞型伝達物質トランスポーターは神経だけでなく、アストロサイトや末梢の分泌細胞にも高発現し、伝達物質の小胞内蓄積と分泌に関与している。アストロサイトはグルタミン酸、ATP、D-セリン等を小胞内に充填し開口放出することで、情報を神経や他のグリア細胞に伝達している。この情報伝達(gliotransmission)は神経の化学伝達(neurotransmission)と似ていると考えられているが、詳細は不明である。本研究の目的は、アストロサイト分泌小胞の機能と局在を解明することである。本年度は、ATPの小胞内輸送を担うVNUTについて解析した。VNUTはアストロサイトのdense-core vesicleに局在することを見いだした。アストロサイトからのATPリリース実験では、アストロサイトは高カリウム条件下でATPをリリースし、このリリースはTeNT感受性、カルシウムイオン依存性を示した。また、VNUT特異的な阻害剤であるclodronateを見いだし、in vivoで疼痛緩和に効果があることを見いだした。興味深いことに、神経細胞ではclodronateによってATPリリースが阻害されるが、アストロサイトからのATPリリースは阻害されなかった。これは、clodronateの取り込みに関与するトランスポーターの発現が神経細胞とアストロサイトで異なることが考えられる。
2: おおむね順調に進展している
ATPの小胞内輸送を担うVNUTについては、アストロサイトのdense-core vesicleに局在し、開口放出に関与するという結果を得て、論文として発表した。D-セリンの小胞内輸送を担うVDseTについても、初代培養アストロサイトを用いて局在が明らかになりつつある。
今後はD-セリンの小胞内輸送を担うVDseTについて検討をすすめる。ポリアミンを輸送するVPATについては開口放出による分泌量測定をし、機能解明につなげていく。
(理由)産休育休取得のため、実験量が想定より少なかったため次年度使用額が生じた。(使用計画)小胞型伝達物質トランスポーターの抗体や各種オルガネラマーカーの抗体購入、初代培養費用や動物購入・維持費として使用する。
すべて 2018 2017
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)
Journal of Biological Chemistry
巻: 293 ページ: 3770~3779
doi: 10.1074/jbc.M117.810168
臨床免疫・アレルギー科
巻: 69 ページ: 257-263
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 114 ページ: E6297~E6305
doi: 10.1073/pnas.1704847114
Purinergic Signalling
巻: 13 ページ: 387~404
doi: 10.1007/s11302-017-9568-1