• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

生体内マスト細胞特異的RNA網羅解析によるアレルギー疾患の機構解明・創薬標的探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K08240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関熊本大学

研究代表者

土屋 創健  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 講師 (80423002)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードマスト細胞
研究成果の概要

アレルギー応答に中心的な役割を果たすマスト細胞は疎に散在する末梢組織で最終分化を遂げるため、その生体内の性質・特性は十分には明らかになっておらず、マスト細胞・アレルギー疾患研究の大きな障壁となっている。そこで、本研究ではシングルセルレベルでマスト細胞において発現している遺伝子の種類や量を明らかにするために必要な遺伝子増幅法の構築を志向した結果、マスト細胞シングルセル量から全遺伝子の種類や量の比較解析に十分かつ内在する量差を反映する増幅法を構築した。

自由記述の分野

生化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

アレルギー疾患の患者数は増加傾向にあり、未だ根本的な予防・治療法は開発されていない。アレルギー疾患に対する新たな治療、予防、創薬のために、アレルギー応答に中心的な役割を果たすマスト細胞の性質・特性を明らかにすることは重要であることから、本成果を活用することによってマスト細胞に対する理解が深まり、アレルギー疾患に関する新たな治療法などの開発につながることが期待される。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi