研究課題/領域番号 |
16K08266
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
薬理系薬学
|
研究機関 | 高崎健康福祉大学 (2018) 金沢大学 (2016-2017) |
研究代表者 |
中道 範隆 高崎健康福祉大学, 薬学部, 教授 (10401895)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 脳・神経 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 薬理学 / 輸送担体 |
研究成果の概要 |
膜輸送体OCTN1の薬物治療学的意義を解明する目的で、OCTN1による神経成熟促進の細胞内メカニズム、およびOCTN1の良好な生体内基質ergothioneine(ERGO)がストレス性精神・神経疾患のバイオマーカーとなる可能性について検討した。その結果、OCTN1を介した細胞内へのERGOの取り込みは神経栄養因子の誘導およびmTORやTrkBシグナルの活性化を介して神経分化や神経成熟を促進することが示された。また、うつ症状の重症度と血中ERGO濃度の間に正の相関傾向があり、ERGOがストレス性精神・神経疾患のバイオマーカーとなる可能性が示された。
|
自由記述の分野 |
神経薬理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ERGOによる神経分化および神経成熟促進の細胞内メカニズムが解明されたことにより、水溶性化合物の経口摂取により神経細胞内シグナルを活性化できることが示された。ERGOをシード化合物とする精神・神経疾患の新規治療薬開発への発展が期待される。また、ERGOがストレス性精神・神経疾患のバイオマーカーとなる可能性が示され、今後さらに研究が進むことにより早期診断への応用が期待される。今回の研究をモデルケースとして、他の疾患のバイオマーカー探索にも応用できる。
|