平成29年度に予備実験として着手したダカルバジンを対象として、詳細な研究を行った。抗がん剤であるダカルバジンは、光分解産物が注射時の疼痛を引き起こすことが医療現場ではしばしば問題となる。疼痛の原因物質はダカルバジンの光分解によって産生される少量の化合物であることが知られているが、そのため点滴ルート全体を遮光して投与が行われることが通常行われるが、ルートトラブルなどを発見しにくく改善が望まれている。一方で、NSAIDsを同時投与することで対処する場合もあるが、スマートな方法とは評価しがたい。 本研究では、ダカルバジンの光反応のメカニズム解析、および系に第2物質を添加することによるダカルバジンの光安定化について検討を行った。溶液中のダカルバジンは、露光により反応性酸素種を産生して高い光励起性や光反応性を示すことが、ROSアッセイにより明らかになった。 これらの知見より、ラジカルスカベンジャーの添加が光安定化に光安定性改善に有効であることが示唆された。スーパーオキサイドスカベンジャー(L-システイン、アスコルビン酸、L-チロシン、L-トリプトファン)、一重項酸素スカベンジャー(L-ヒスチジン)、ヒドロキシラジカルスカベンジャー(D-マンニトール)の添加効果を検討した。スクリーニングの結果、システインの添加が、ダカルバジンの光安定化に最も有効であることが明らかとなった。また、システインの添加はダカルバジンの薬物動態にほとんど影響を及ぼさないことが認められたことは重要であり、ダカルバジン投与時の血管痛発現リスク軽減に有用なアプローチになると期待された。 一方で、固体系における光安定性に及ぼす添加剤効果を検討するため、ファモチジンと少量のリボフラビンを混合粉砕した系で光照射を行う実験に着手した。まだ予備実験の段階であり、光照射条件や粉末サンプルの粒子径や粉体層の厚みの影響を検討している。
|