• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ゲノム不安定化に着眼したミコフェノールモフェチル個別化薬物療法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K08402
研究機関岡山大学

研究代表者

須野 学  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (20621189)

研究分担者 大谷 真二  岡山大学, 大学病院, 助教 (10770779)
永坂 岳司  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (30452569)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードミコフェノール酸モフェチル / 個別化薬物療法 / 肺移植 / メチル化遺伝子
研究実績の概要

肺移植患者39例を対象に、MPA(ミコフェノール酸)血中濃度を測定し,得られた薬物動態パラメーターを遺伝子変異情報別に比較検討した。UGT1A8*3変異は検出されなかった。UGT1A8*1*1ホモザイゴート(野生型),UGT1A8*1*2ヘテロザイゴート,UGT1A8*2*2ホモザイゴート(変異型)はそれぞれ8名,16名,15名であった。これらUGT1A8遺伝子多型とミコフェノール酸モフェチル投与量,MPA血中濃度および有害事象発現状況を併せて比較したところ,UGT1A8*1*1ホモザイゴート群とUGT1A8*2*2ホモザイゴート群間において,MPAトラフ血中濃度には有意差を認めなかった。主たる有害事象である下痢発生回数はUGT1A8*1*1では7回に対し,UGT1A8*2*2では19回と差を認めた。また、UGT1A9遺伝子変異は認められず(これは既報告と同様の結果),MPAトラフ濃度と下痢発生頻度は解析不能であった。また,移植前採血サンプルから遺伝子を 抽出し,UGT1A8ならびにUGT1A9遺伝子のメチル化レベル判定を試みた。すなわち、移植前日に患者末梢血より採取し,抽出したDNA に対し,バイサルファイト処理を行い,これをテンプレートとしたUGT1A8メチル化レベルには約70-100%個体差を認めた。しかしながら,UGT1A8と相同性の高いUGT1A10メチル化遺伝子をも検出している可能性も考えられ,今年度はTベクターを用いたUGT1A8メチル化遺伝子の単離を行う予定である。さらには,測定を継続しているミコフェノール酸グルクロナイド体との結果を合わせて解析を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

肺移植患者を対象に,MPA(ミコフェノール酸)血中濃度を測定し,得られた薬物動態パラメーターを遺伝子変異情報別に比較検討した。UGT1A8*1*1ホモザイゴート(野生型),UGT1A8*1*2ヘテロザイゴート,UGT1A8*2*2ホモザイゴート(変異型)はそれぞれ8名,16名,15名であった。これらUGT1A8遺伝子多型とミコフェノール酸モフェチル投与量,MPA血中濃度および有害事象発現状況を併せて比較したところ,UGT1A8*1*1ホモザイゴート群とUGT1A8*2*2ホモザイゴート群間において,MPAトラフ血中濃度には有意差を認めなかった。主たる有害事象である下痢発生回数はUGT1A8*1*1では7回に対し,UGT1A8*2*2では19回と差を認めた。また,UGT1A9遺伝子変異は認められず(これは既報告と同様の結果)、MPAトラフ濃度と下痢発生頻度は解析不能であった。また、移植前採血サンプルから遺伝子を抽出し,UGT1A8ならびにUGT1A9遺伝子のメチル化レベル判定を試みた。すなわち,移植前日に患者末梢血を採取し,抽出したDNA に対し,バイサルファイト処理を行い,これをテンプレートとしたメチル化レベルには約70-100%個体差を認めた。

今後の研究の推進方策

平成30年度は,平成28年度から行っているMPA(ミコフェノール酸)血中濃度測定,投与量および有害事象発現状況調査,UGT1A8遺伝子多型調査に加え,UGT1A8,1A9のメチル化レベル判定を継続する。これらの解析結果をまとめ,日本医療薬学会(11月、神戸)あるいは日本薬学会(3月、千葉)で報告行い,その分野の専門家と意見交換したいと考える。 データ解析後は平成30年度中に国際学術誌投稿を目指す。加えて,余力があればUGT1A8と相同性が高いUGT1A10のメチル化頻度解析も併せて行いたい。

次年度使用額が生じた理由

H29年度計画とおり使用したが,端数が生じた。H30年度に有効活用する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 肺移植患者におけるCYP3A4およびCYP3A5遺伝子多型の組み合わせがタクロリムス血中トラフ濃度/投与量比におよぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      須野学,内嶺陽平,伊藤明花,松本准,有吉範高,大谷真二,大藤剛宏
    • 学会等名
      第27回日本医療薬学会
  • [学会発表] 肺移植患者における血中ミコフェノール酸トラフ濃度/投与量比に与えるUGT1A8の影響について2018

    • 著者名/発表者名
      須野学,内嶺陽平,伊藤明花,松本准,藤吉正哉,有吉範高,大谷真二,大藤剛宏
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi