研究課題/領域番号 |
16K08524
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
高橋 路子 神戸大学, 医学部附属病院, 特命講師 (70570274)
|
研究分担者 |
高橋 裕 神戸大学, 医学研究科, 准教授 (70301281)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ケマリン / ChemR23 / アディポカイン / ケモカイン / レゾルビンE1 / 脂質メディエーター |
研究実績の概要 |
私たちは新規アディポカインとしてケマリンを同定した。ケマリンはケモカイン受容体であるChemR23のリガンドで炎症を制御するケモカインであることが明らかにされている。一方アディポカインとしての代謝調節作用もあり、代謝と炎症を結びつける因子として注目を集めている。 本研究では主にケマリンノックアウトマウスを用いて代謝と炎症の調節機構を解明するとともに、患者検体を用いて炎症性疾患における脂質メディエーターとの関連および炎症の収束機転におけるケマリンの役割を明らかにすることを目的とする。 ケマリンKOマウスおよびTgマウス各臓器のマイクロアレイ解析とともに、ケマリンの受容体であるChemR23を共通の受容体としているレゾルビンE1をはじめとする脂質メディエーターの解析を行い、ケマリンの代謝および炎症調節機構における作用部位、基質、標的分子の解明を行っているところである。 私たちが作成樹立したケマリンKOマウスおよびTgマウスの各臓器のマイクロアレイによる結果は既に入手している。脂質メディエーター解析は、神戸大学質量分析総合センターの液体クロマトグラフ質量分析システム(Sciex 6500Qtrap)や脂肪酸の分離に優れた極性の高いカラム(SIGMA-ALDRICH SP2560カラム)を実装したガスクロマトグラフ質量分析装置(島津製作所QP2010Ultra)を用いて、血漿や各臓器におけるレゾルビンE1をはじめとする脂質メディエーターの解析を行った。次にザイモサン誘発腹膜炎や敗血症を誘発することによって炎症状態となったマウスの血漿、各臓器についても解析することにより、ケマリンの代謝および炎症調節機構における作用部位、基質、標的分子を明らかにしていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
通常飼育状態でのケマリンKOマウスおよびTgマウス各臓器の脂質メディエーターの解析を行った。次にザイモサン誘発腹膜炎や敗血症を誘発することによって炎症状態となったマウスの血漿、各臓器についても脂質メディエーター解析を行う予定である。 マウスの飼育状況により当初の予定よりも進捗がやや遅れているが近々進めていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
臨床研究に向けて準備中の書類が倫理委員会の承認された後、同意取得患者を対象に臨床研究を行う予定である。重症患者における急性および慢性炎症疾患(胸腹膜炎、敗血症や重症ウイルス感染、真菌感染そしてbacterial translocation:重症患者の腸管粘膜バリアの破錠によって、本来消化管の中にとどまるべき腸内細菌が血流を介して体内に移行し感染を引き起こす状態)症例と、背景因子を揃えた炎症を認めない症例を対象(propensity score matching)に血中ケマリン濃度の測定と、炎症指標、脂質メディエーター解析を行うことにより、ヒトにおいてもケマリンがどのように代謝や炎症の制御に関わっているのかを明らかにし、炎症が起こって収束する際に必要な栄養素についても明らかにしたいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
ザイモサン誘発腹膜炎や敗血症を誘発することによって炎症状態となったマウスの血漿、各臓器についても脂質メディエーター解析を行う予定であり、脂質メディエーター解析費用がまだ計上されていないため。
|
次年度使用額の使用計画 |
ザイモサン誘発腹膜炎や敗血症を誘発することによって炎症状態となったマウスの血漿、各臓器についても脂質メディエーター解析を行い、脂質メディエーター解析費用を計上する予定である。
|