研究課題/領域番号 |
16K08566
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
薬理学一般
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
道具 伸也 福岡大学, 薬学部, 准教授 (60399186)
|
研究分担者 |
高田 芙友子 福岡大学, 薬学部, 助教 (70412575)
山内 淳史 福岡大学, 薬学部, 教授 (90341453)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 脳ペリサイト / αシヌクレイン / 血液脳関門 / 炎症性サイトカイン / ドパミン神経 / オートファジー |
研究成果の概要 |
パーキンソン病(PD)はαシヌクレイン凝集とドパミン神経の変性・脱落を病理学的特徴とする神経変性疾患である。さらにPD患者では線条体の血液脳関門(BBB)の破綻が認められる。BBB構成細胞であるペリサイトの欠損・機能異常がBBBの機能低下および神経変性を惹き起こすことから、本研究ではαシヌクレインによるBBBおよびドパミン神経障害におけるペリサイトの関与を調べた。αシヌクレインはペリサイトからの炎症性メディエーター産生を促進し、BBB機能を低下させた。また、ペリサイトは液性因子を介してドパミン神経機能を亢進させた。αシヌクレインはこのペリサイトによる機能亢進作用を阻害する可能性がある。
|
自由記述の分野 |
薬物動態学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
血液脳関門機能低下と認知機能障害が相関することが明らかにされており、αシヌクレインによって誘発される血液脳関門機能破綻が認知機能障害誘発に繋がるかもしれない。さらに、αシヌクレイン単量体はペリサイトのドパミン神経機能亢進作用の抑制因子でもある。一方で、脳ペリサイトはαシヌクレインを細胞内へ取り込み、分解することで、脳内での過剰なαシヌクレイン蓄積を抑制しているかもしれない。従って、脳ペリサイトの機能低下はαシヌクレイン病態の加速因子となり得る。今後in vivoでの検討が必要であるが、ペリサイトがαシヌクレイン病態を解明する鍵になる可能性がある。
|