• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

HTLV-1細胞癌化を媒介する活性酸素産生遺伝子Nox5αのシグナル伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 16K08628
研究機関宮崎大学

研究代表者

鎌田 徹  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 客員研究員 (40056304)

研究分担者 森下 和広  宮崎大学, 医学部, 教授 (80260321)
中畑 新吾  宮崎大学, 医学部, 講師 (80437938)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードNADPH oxidase (Nox) / 活性酸素 / 分子腫瘍学 / HTLV-1
研究実績の概要

1)HTLV-1によるT細胞癌化を媒介するNox5alphaのROSシグナルの下流標的を解析した。①我々は昨年の研究で、protein tyrosine phosphatase-1B(PTP-1B)が、Nox5alpha由来のH2O2によって酸化不活化されることを明らかにしたが、さらに基質蛋白と結合するPTP-1B trapping mutant を用いて、 PTP-1Bが作用するtyrosineリン酸化蛋白の候補を同定することに成功した。②Nox5alphaのROSシグナルがlactate dehydrogenase A(LDHA)の発現を誘導し、乳酸産生を高めglucose代謝を促進していることを生化学的につきとめ、glucose代謝の他の律速酵素の発現もNox5alphaによって調節されることをcDNA microarrayによって見出した。③同様にglutamine代謝の律速酵素の発現調節にもNox5alphaがかかわることを見出した。
(2)我々は、すでにNoxファミリーのNox4がすい臓がん細胞の維持に必須であることを明らかにしているが、そのNox4のROSシグナル伝達も解析した。その結果、①最近の論調に反して、発がん遺伝子K-Ras oncogene によってNox4の過剰発現が誘導され確かにNox4は癌化過程に重要であることを示した。②誘導されたNox4はglucose代謝のLDHA発現を誘導し乳酸生成を促し、さらに他の律速酵素も調節する、③また細胞内NADPHレベルを増加して細胞内の還元的環境に寄与することを明らかにした。
以上の結果からNox4, Nox5alphaのROSシグナルは、癌細胞のglucose, glutamine代謝を亢進してその細胞増殖に寄与することを新たに解明した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2018

すべて 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [産業財産権] Identification and characterization of NOS31, a novel selective Nox1 inhibitor2018

    • 発明者名
      山本剛、中野洋文、鎌田徹、塩見和朗
    • 権利者名
      山本剛、中野洋文、鎌田徹、塩見和朗
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      62/640037
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi