• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

悪性腫瘍における腫瘍幹細胞の可塑性を制御する因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K08649
研究機関千葉大学

研究代表者

池田 純一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20379176)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード腫瘍幹細胞 / 子宮内膜癌 / 病理学 / アルデヒド脱水素酵素 / 可塑性
研究実績の概要

腫瘍は単一クローンに由来するが多様性のある集団であり,その中に腫瘍幹細胞とよばれる化学療法や放射線療法に抵抗性で再発や転移の原因となる一群の小集団が存在するとされており,癌治療を考えるうえで重要な要因である.これまで腫瘍幹細胞は自分自身を複製すると同時に非腫瘍幹細胞を産生するが,非腫瘍幹細胞からは腫瘍幹細胞は生み出されないとされてきた.しかし近年,非腫瘍幹細胞からも腫瘍幹細胞が形成されるという,いわゆる「可塑性」がみられることがわかり,この可塑性を制御することが悪性腫瘍の治療において重要な要因になると考えられる.そこで,我々は様々な腫瘍における腫瘍幹細胞の可塑性を検討し,それを制御する因子を同定することを計画した.本年度は,子宮内膜癌の腫瘍細胞株を用いて,腫瘍幹細胞のマーカーとされているアルデヒド脱水素酵素(ALDH)をターゲットとして可塑性を惹起しやすい状態とそうでない状態の細胞を採取し,そこからRNAを抽出してRNA-seq解析を行った.その結果,可塑性を惹起しやすい状態で発現の高い遺伝子と可塑性を来たさずにより分化する方向へ向かう場合に発現の高い遺伝子について複数の候補となるものが検出された.より分化する方向へ向かう際に発現する遺伝子としてglycine N-methyltransferase (GNMT)が候補となり,GNMTのよってグリシンから生成されるサルコシンを腫瘍細胞株に投与すると,濃度依存性にALDHの高活性細胞の割合が減少する傾向がみられた.また,可塑性を惹起しやすい状態で発現の高い,神経発生に関与するglycoprotein M6B (GPM6B)について子宮内膜癌の病理組織標本で免疫染色を行ったところ,ALDHの陽性領域に一致するようにGPM6B陽性細胞がみられる症例が認められ,腫瘍幹細胞の可塑性の惹起に関与している可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] SDPR Regulates ALDH1 via ILK Signaling in Endometrioid Carcinoma Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Tahara S, Nojima S, Ohshima K, Hori Y, Kurashige M, Wada N, Motoyama Y, Okuzaki D, Ikeda JI, Morii E
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/cas.14007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic diagnostics of the electrical, optical, and physicochemical characteristics of low-temperature atmospheric-pressure helium plasma sources.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Yamada H, Ishikawa K, Sakakita H, Kim J, Ueda M, Ikeda JI, Akimoto Y, Kataoka Y, Yokoyama N, Ikehara Y, Hori M
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive value of MLH1 and PD-L1 expression for prognosis and response to preoperative chemotherapy in gastric cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Kurokawa Y, Takahashi T, Miyazaki Y, Tanaka K, Makino T, Yamasaki M, Nakajima K, Ikeda JI, Mori M, Doki Y
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10120-018-00918-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cascade Reaction in Human Live Tissue Allows Clinically Applicable Diagnosis of Breast Cancer Morphology.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanei T, Pradipta AR, Morimoto K, Fujii M, Arata M, Ito A, Yoshida M, Saigitbatalova E, Kurbangalieva A, Ikeda JI, Morii E, Noguchi S, Tanaka K
    • 雑誌名

      Adv Sci

      巻: 27 ページ: 1801479

    • DOI

      10.1002/advs.201801479

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of glutamine on lymphoplasmacytic lymphoma, especially on the viewpoint of the differentiation into vulnerable subpopulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Nojima S, Tahara SI, Ohshima K, Kurashige M, Kawasaki K, Tone M, Kusumoto S, Ikeda JI, Morii E
    • 雑誌名

      Pathol Res Pract

      巻: 214 ページ: 1667-1674

    • DOI

      10.1016/j.prp.2018.08.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of cancer-associated fibroblasts and tumor-associated macrophages in humans after sex-mismatched bone marrow transplantation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurashige M, Kohara M, Ohshima K, Tahara S, Hori Y, Nojima S, Wada N, Ikeda JI, Miyamura K, Ito M, Morii E
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 1 ページ: 131

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0137-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of plasma-activated medium produced by direct irradiation on cancer cell killing.2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida G, Ito T, Ikeda J, Suzkuki T, Takenaka K, Setsuhara Y
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 ページ: 096201

    • 査読あり
  • [学会発表] Therapeutic strategy using non-thermal plasma for cancers targeting cancer-initiating cells2019

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichiro Ikeda, Hajime Sakakita, Yuzuru Ikehara , Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2019 / IC-PLANTS2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 子宮類内膜癌におけるがん幹細胞の可塑性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      池田 純一郎、浜本 雄一朗、和田 直樹、野島 聡、田原 紳一郎、大島 健司、倉重 真沙子、川崎 桂輔、森井 英一
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] SDPRは子宮体部類内膜癌の幹細胞性に関わり、上皮間葉転換を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      田原 紳一郎、野島 聡、大島 健司、倉重 真沙子、堀 由美子、和田 直樹、池田 純一郎、森井 英一
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] immunoFISHで探索した異性間骨髄移植後のヒトの二次性腫瘍における癌線維芽細胞とマクロファージの起源2018

    • 著者名/発表者名
      倉重 真沙子、小原 正治、大島 健司、田原 紳一郎、野島 聡、和田 直樹、池田 純一郎、宮村 耕一、伊藤 雅文、森井 英一
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 心移植後にみられた舌平滑筋腫瘍の一例2018

    • 著者名/発表者名
      本山 雄一、池田 純一郎、堀 由美子、和田 直樹、森井 英一
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] Chronic expanding hematomaに発生したEpithelioid angiosarcomaの1例2018

    • 著者名/発表者名
      城光寺 龍、池田 純一郎、森井 英一
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] SDPRはILKを介して子宮体部類内膜癌の上皮間葉転換を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      田原紳一郎,野島聡,大島健司,倉重真沙子,堀由美子,和田直樹,池田純一郎,森井英一
    • 学会等名
      第15回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] D-セリン合成酵素Serine racemaseは大腸癌細胞の増殖を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      大島健司,野島聡,田原紳一郎,倉重真沙子,川崎桂輔,堀由美子,和田直樹,池田純一郎,森井英一
    • 学会等名
      第15回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] リンパ形質細胞性リンパ腫の分化に対してグルタミンが及ぼす効果について2018

    • 著者名/発表者名
      和田直樹,野島聡,田原紳一郎,大島健司,倉重真沙子,川崎桂輔,刀禰充世,楠本真也,池田純一郎,森井英一
    • 学会等名
      第15回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] セリンラセマーゼは大腸癌の新たな治療標的となり得る2018

    • 著者名/発表者名
      大島健司、池田純一郎、森井英一
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 当院の呼吸器EBUS-TBNA 穿刺材料における細胞診検査の現状について2018

    • 著者名/発表者名
      長友忠相,藤埜友稀奈,大西崇文,川嶋真由美,内藤賢郎,野島聡,堀由美子,和田直樹,池田純一郎,森井英一
    • 学会等名
      第59回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
    • 招待講演
  • [学会発表] LBC法を用いた免疫細胞化学染色によって推定できた乳癌甲状腺転移の一例2018

    • 著者名/発表者名
      大西崇文,藤埜友稀奈,長友忠相,川嶋真由美,内藤賢郎,野島聡,堀由美子,和田直樹,池田純一郎,森井英一
    • 学会等名
      第59回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
  • [学会発表] 尿中で見られた転移性腫瘍の細胞像2018

    • 著者名/発表者名
      藤埜友稀奈,長友忠相,大西崇文,川嶋真由美,内藤賢郎,野島聡,堀由美子,和田直樹,池田純一郎,森井英一
    • 学会等名
      第59回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
  • [学会発表] ホジキンリンパ腫におけるプラズマ活性溶液による抗腫瘍効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      前野悦子,池田純一郎,田原紳一郎,堀由美子,野島聡,和田直樹,森井英一
    • 学会等名
      第59回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
  • [学会発表] 様々なプラズマ照射条件で作製されたプラズマ活性培養液のがん細胞殺傷効果2018

    • 著者名/発表者名
      内田 儀一郎,池田 純一郎,鈴木 天翔,竹中 弘祐,節原 裕一
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] プラズマ接触照射で作製したプラズマ活性培養液のがん細胞殺傷効果2018

    • 著者名/発表者名
      内田 儀一郎,池田 純一郎,鈴木 天翔,竹中 弘祐,節原 裕一
    • 学会等名
      第35回プラズマ核融合学会年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi