研究課題
我々は、高齢者ではマイクロサテライト不安定性を示す胃癌が年齢とともに増加し85歳以上の超高齢者では約1/3の胃癌がマイクロサテライト不安定性を示すこと、マイクロサテライト不安定性を示す組織型として充実型低分化腺癌、乳頭腺癌であることを明らかにしてきた。また、マイクロサテライト不安定性と遺伝子変異との関連においては、大腸癌と異なり胃癌ではKRAS、BRAF遺伝子変異は低率と報告されている。本研究では、高齢者胃癌の発生機序を明らかにする目的で415例(男性222例、女性193例、年齢中央値78歳、分布51~96歳)の胃癌患者の460病変を用い、マイクロサテライト不安定性、KRAS・BRAF遺伝子変異と臨床病理学的事項との関連について分子病理学的、臨床病理学的に検討し、統計学的に解析した。胃癌460病変中、KRAS遺伝子変異は18病変(3.9%)に、BRAF遺伝子変異は2病変(0.43%)に認められた。KRASはコドン13の変異率(2.4%)がコドン12の変異率(1.7%)より高かった。7病変はコドン12とコドン13の両者に変異を認めた。KRAS遺伝子変異はマイクロサテライト不安定性と有意な関連がみられたが、胃癌の臨床病理学的事項との関連は認められなかった。BRAF遺伝子変異は非常に低率なため、遺伝子変異、臨床病理学的事項との関連は認められなかった。これらの結果から、高齢者胃癌においてKRAS遺伝子変異は限定的に認められるものの、マイクロサテライト不安定性と関連することが示唆された。また大腸癌と異なり、BRAF遺伝子変異は胃癌の発生への関与は低いものと推測された。つまり胃癌においては、大腸のserrated pathwayによる発癌経路とは異なった発癌過程が示唆された。
3: やや遅れている
上記研究対象に対し、PIC3CA遺伝子のコドン9とコドン20の遺伝子変異をPCR増幅後直接シーケンス法で解析したが、まだ解析方法が安定せず、一部の症例しかデータが得られていない。DNAを再抽出して再度検討する予定であるのでやや遅れているが、症例自体は登録済みであるので解析法が安定すれば順調に進むものと思われる。
PIC3CA遺伝子変異の解析を進め、高齢者胃癌におけるPIC3CA遺伝子変異の役割を明らかにするとともに、臨床病理学的事項との関連について検討する方針である。また、膵癌・胆道癌の腫瘍マーカーとして知られているcarbohydrate antigen 19-9 (CA19-9)が胃癌でも高発現することが知られるようになってきた。そこで、上記コホートを用い、CA19-9を始め粘液形質の発現を免疫組織学的に検討するとともに、遺伝子変異、臨床病理学的事項との関連を検討する予定である。
遺伝子解析法が安定せず、試行錯誤していたため、予定症例を解析することができなかったため。
解析方法を見直し、検体も新しくして再度解析する予定である。
すべて 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)
Ann Surg
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
J Gerontol Geriatr Res