• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

骨軟部腫瘍におけるオートファジーの病理学的解析と診断への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K08680
研究機関東京都立駒込病院(臨床研究室)

研究代表者

元井 亨  東京都立駒込病院(臨床研究室), 病理科, 医長 (50291315)

研究分担者 加藤 生真  東京都立駒込病院(臨床研究室), 病理科, 非常勤医師 (80644939)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード骨軟部腫瘍 / オートファジー / p62 / WNT経路
研究実績の概要

【背景と目的】骨軟部腫瘍におけるオートファジー(自食作用)の意義を知るため、前年度は骨巨細胞腫(GCT)を解析し、巨細胞にオートファジーマーカーp62陽性異常凝集体が特異的に出現することを見出した。そしてオートファジーの異常の存在とp62の診断マーカーとしての有用性を明らかにした。本年度は神経変性疾患で変異型FUSタンパクがオートファジーを障害する事実に着目し、FUSを融合遺伝子の3’側パートナーとして有する腫瘍におけるオートファジーの状態の検討を目的とした。またWNTシグナル経路の異常は骨軟部腫瘍においても重要であるが、近年、オートファジーとの密接な関連が知られているため同様に検討した。【方法】FUS融合遺伝子を有する粘液型脂肪肉腫(M)5例、低悪性度粘液線維肉腫(L)2例、硬化型類上皮線維肉腫(S)2例を用いた。またWNTシグナル構成分子であるβ-Cateninの異常核内集積のあるデスモイド線維腫症(D)6例を用いた。ホルマリン固定パラフィン包埋材料を用いて免疫組織化学的にオートふぁじマーカーp62及びLC3の発現を検索した。【結果】Mのp62発現は全例でほぼ陰性であった。L及びSでは全例で核内陽性所見が見られたが概して弱かった。一方、Dの全例で核内にびまん性強陽性像が見られた。一方、LC3は検索例の全例で陰性であった。【考察】今回検索した3種類のFUS関連腫瘍ではオートファジーの活性化はなかった。変異型FUSと異なり、FUS融合遺伝子のオートファジーへの関与は乏しいと推測された。一方、p62の核内集積をDの特徴として新たに見出した。β-Cateninの核内移行によるWNTシグナルの恒常的活性化の際にはオートファジーは抑制され、核内にp62が移行、集積していると推測された。またその下流にある既知のKeap1-Nrf2経路などを介してDの増殖に関与する可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度はデスモイド線維腫症におけるp62の異常核内集積を新たに見出し、腫瘍におけるWNT経路の異常とオートファジーの関係のさらなる解明の糸口を示すことができた。

今後の研究の推進方策

デスモイド線維腫症(D)のp62とβ-cateninの関係性を明らかにすることで、WNTシグナル経路の異常とオートファジーの関係性を解明していく。Dは代表的な線維芽細胞・筋線維芽細胞性腫瘍であるが、同群に属する良性、悪性腫瘍におけるp62、LC3、β-cateninの発現状態と比較検討し、Dにおけるp62とβ-cateninの共発現状態の特殊性を明確にし、さらに外科的切除後にしばしば難治性で局所再発を繰り返すというDの臨床的特徴の理解や病理組織学的に形態の類似した腫瘍との鑑別診断への応用を探る。また、p62の下流にあり腫瘍増殖に関与するのKeap1-Nrf2経路の状態を検索し、Dの増殖機構を明らかにする。これらのデータを元に将来のオートファジーを標的とした治療法への応用の可能性についても考察する。

次年度使用額が生じた理由

本年度に行う予定であったCISH法による遺伝子解析に必要なプローブ及びキットの費用及び免疫組織化学的解析に必要な抗血清の費用に相当している。次年度にこれらの解析を遂行する予定であり、その際に使用を予定している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Minute Mesenchymal Chondrosarcoma within Osteochondroma: An Unexpected Diagnosis Confirmed by HEY1-NCOA2 Fusion2018

    • 著者名/発表者名
      Toki Shunichi、Motoi Toru、Miyake Mototaka、Kobayashi Eisuke、Kawai Akira、Yoshida Akihiko
    • 雑誌名

      Human Pathology

      巻: Epub ahead of print ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.humpath.2018.03.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant cell tumours of bone treated with denosumab: histological, immunohistochemical and H3F3A mutation analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Ikuma、Furuya Mitsuko、Matsuo Kosuke、Kawabata Yusuke、Tanaka Reiko、Ohashi Kenichi
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 72 ページ: 914~922

    • DOI

      doi.org/10.1111/his.13448

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CIC break-apart fluorescence in-situ hybridization misses a subset of CIC-DUX4 sarcomas: a clinicopathological and molecular study2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Akihiko、Arai Yasuhito、Kobayashi Eisuke、Yonemori Kan、Ogura Koichi、Hama Natsuko、Mukai Wakako、Motoi Toru、Kawai Akira、Shibata Tatsuhiro、Hiraoka Nobuyoshi
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 71 ページ: 461~469

    • DOI

      doi.org/10.1111/his.13252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological and molecular characterization of SMARCA4-deficient thoracic sarcomas with comparison to potentially related entities2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Akihiko、Kobayashi Eisuke、Kubo Takashi、Kodaira Makoto、Motoi Toru、Motoi Noriko、Yonemori Kan、Ohe Yuichiro、Watanabe Shun-ichi、Kawai Akira、Kohno Takashi、Kishimoto Hiroshi、Ichikawa Hitoshi、Hiraoka Nobuyoshi
    • 雑誌名

      Modern Pathology

      巻: 30 ページ: 797~809

    • DOI

      doi:10.1038/modpathol.2017.11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胸壁切除および再建を行ったデスモイド腫瘍の1 例2017

    • 著者名/発表者名
      中守咲子、奥井将之、堀尾裕俊、山道尭、浅川文香、原田匡彦、加島淳平、元井亨、坂口幸治
    • 雑誌名

      胸部外科

      巻: 70 ページ: 1041~1043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足底に生じた血管内筋膜炎の1例2017

    • 著者名/発表者名
      池上政周、五嶋孝博、平井利英、山川聖史、穂積高弘、元井亨
    • 雑誌名

      東日本整形災害外科学会雑誌

      巻: 29巻3号 ページ: 174~177

    • 査読あり
  • [学会発表] Co-Gain of the MDM2 Gene and Chromosome 12 Centromere and MDM2 Protein Expression in Spindle Cell Lipoma: a Potential Diagnostic Pitfall2018

    • 著者名/発表者名
      Motoi T, Ogawa M, Kato I, Kakizaki Y, Yamada R, Tonooka A, Horiguchi S, Okuma T, Yoshida A, Goto T, Hishima T.
    • 学会等名
      United States & Canadian Academy of Pathology Annual Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 絶え間なく変化し続ける骨軟部腫瘍の疾患概念2018

    • 著者名/発表者名
      元井亨
    • 学会等名
      第274回がん研有明病院学術研究講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] A longterm survivor of primary gastric UPS with peritoneal dissemination2018

    • 著者名/発表者名
      小栗洋平、長晴彦、大日方玲紀、小野山温那、高田亮介、元井亨
    • 学会等名
      第90回日本胃癌学会総会
  • [学会発表] 色素性絨毛結節性滑膜炎の診断と治療の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      元井亨
    • 学会等名
      第45回日本関節病学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨軟部腫瘍診断における多面的アプローチ:組織像・細胞像・遺伝子異常ーもし日常の細胞診で肉腫に遭遇したらー2017

    • 著者名/発表者名
      浅見英一、元井亨
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋季大会
  • [学会発表] 軟骨系腫瘍(骨軟骨腫、内軟骨腫)の診断と治療2017

    • 著者名/発表者名
      五嶋孝博、大隈知威、大木孝裕、石橋祐貴、山川聖史、穂積高弘、元井亨
    • 学会等名
      第90回日本整形外科学会学術総会
  • [学会発表] 耳介部皮下腫瘍の1例2017

    • 著者名/発表者名
      加島淳平、大隈知威、山田倫、深井真奈美、船田信顕、五嶋孝博、元井亨
    • 学会等名
      第58回日本骨軟部腫瘍研究会
  • [学会発表] 胎児型横紋筋肉腫様分化を呈した上部尿路原発癌肉腫の1例2017

    • 著者名/発表者名
      竹村公佑、中西泰一、元井亨、外岡暁子、船田信顕、片岡円、伊藤将也、坂本和優、鈴木宏明、鳶巣賢一、古賀文隆
    • 学会等名
      第82回日本泌尿器科学会東部総会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi