• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

骨カップリング因子Cthrc1の骨形成促進機構の解明と創薬への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K08681
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

竹下 淳  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 運動器疾患研究部, 室長 (50263009)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード骨代謝 / カップリング因子 / Cthrc1 / 受容体 / 骨形成 / 骨芽細胞分化 / Waif1 / Wnt
研究実績の概要

骨カップリング因子として同定したCthrc1による骨形成促進機構を解析する目的で受容体として同定したWaif1に着目し、Waif1欠損ST2細胞やWaif1 KOマウスから調整した頭頂骨由来初代骨芽細胞を用いてCthrc1刺激による骨芽細胞分化に及ぼす影響を解析し、Cthrc1が骨芽細胞上で発現するWaif1を介してPKCδ、ERK、Rac1およびJNKを活性化することで骨芽細胞分化を刺激し骨形成を促進することを明らかにした。
骨芽細胞特異的コンディショナル Waif1 KO (ΔOB)マウスは骨形成と骨吸収の両方が低下した低骨代謝回転型で高骨量を発症することが判明し、骨吸収低下の原因が骨芽細胞におけるRANKLの発現低下であることを突き止めた。ΔOBマウスにRANKLを投与することでカップリング機能を評価したところ、RANKLによる骨吸収には差異は認められず、骨吸収後に起こる骨形成の活性化が低下し骨量回復が遅延し、ΔOBマウスはカップリング機能が障害していることが明らかとなった。このカップリング機能障害は破骨細胞特異的Cthrc1 cKOマウスと同様な表現型であり、Waif1がCthrc1の受容機能を担っている重要な細胞膜タンパクであることが実証された。
Hisタグの付いた分泌型Waif1 (sWaif1-His)を高発現する細胞株を樹立し、sWaif1-Hisタンパクを精製した。このタンパクを抗原とし、マウスに免疫することによりモノクローナル抗体を作出した。Waif1欠損ST2およびWaif1高発現ST2細胞株を用いてモノクローナル抗体をスクリーニングし、細胞表面上のWaif1を認識する多数の陽性ハイブリドーマを取得した。また、それらの中からALP活性を指標として骨芽細胞分化を促進するハイブリドーマ株を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

骨芽細胞でWaif1をノックアウトしたΔOBマウスは骨形成のみならず骨吸収も低下し、骨形成が骨吸収を上回ることにより骨量が増加したと考えられた。骨芽細胞におけるWaif1欠損で骨吸収が低下することは予想しなかったが、ノックアウトマウスの骨における遺伝子発現解析によりRANKLの発現低下を認め、in vitroの解析から骨芽細胞でWaif1をKOするとRANKLの遺伝子発現が低下することを突き止めた。また、KO細胞にWaif1を再発現させるとRANKL遺伝子の発現が回復し、破骨細胞形成を促進することから骨芽細胞におけるWaif1の発現自体がRANKL発現を介して骨吸収を制御していることが判明した。従ってCthrc1によるカップリング制御はWaif1を介して骨形成のみならず骨吸収を制御することにより巧妙に骨代謝を制御していることがわかった。また、破骨細胞が産生するCthrc1のみならず受容体として同定した骨芽細胞上で発現するWaif1のノックアウトマウスにおいてもRANKL投与によるカップリング機能の評価系によりカップリング機能が障害されることからWaif1を介したCthrc1刺激による骨代謝制御機構の重要性が明らかとなった。
カップリング機能促進剤としての創薬を目指してWaif1を介したCthrc1刺激をミミックするモノクローナル抗体の樹立に関してスクリーニングはほぼ予定通りに進んでいる。

今後の研究の推進方策

骨カップリング機能促進剤の開発を目的とし、Cthrc1刺激をミミックし骨形成を促進する薬剤を検索するためにCthrc1の受容体であるWaif1に結合しALP活性を促進するモノクローナル抗体をスクリーニングすることを目指している。Waif1の細胞外領域において骨形成の促進に関わるCthrc1の結合部位を明らかにするために、Waif1の欠失変異体を作成し、免疫沈降法によりCthrc1の結合部位を決定する。また、そのCthrc1の結合領域を認識するモノクローナル抗体をスクリーニングすることによりCthrc1刺激をミミックするモノクローナル抗体を検索する。得られたモノクローナル抗体をマウスに投与することにより骨形成を促進するかどうかを検討する。

次年度使用額が生じた理由

(理由)昨年度中に発注した消耗品が年度内に納品されなかったため。

(使用計画)昨年度発注した消耗品が今年度中に納品される予定。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Serum CTX levels and histomorphometric analysis in Src versus RANKL knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshita S, Fumoto T, Ito M, Ikeda K.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      巻: 36 ページ: 264-273

    • DOI

      10.1007/s00774-017-0838-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A ERK/RSK-mediated negative feedback loop regulates M-CSF-evoked PI3K/AKT activation in macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      Wang L, Iorio C, Yan K, Yang H, Takeshita S, Kang S, Neel BG, Yang W.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 32 ページ: 875-887

    • DOI

      10.1096/fj.201700672RR

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] WAIF1 is a cell-surface CTHRC1 binding protein coupling bone resorption and formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Kohara Y, Naoe Y, Watanabe A, Ito M, Ikeda K, Takeshita S.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/jbmr.3436

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Coupling of bone resorption and formation.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshita S.
    • 雑誌名

      Clinical Calcium

      巻: 27 ページ: 1705-1711

    • DOI

      CliCa171217051711

  • [学会発表] Waif1 on osteoblasts regulates bone remodeling as a receptor for osteoclast-derived Cthrc1.2018

    • 著者名/発表者名
      Kohara Y, Matsuoka K, Watanabe A, Ito M, Ikeda K, Takeshita S
    • 学会等名
      第10回NAGOYAグローバルリトリート
  • [学会発表] Osteoclast-secreted Cthrc1 Regulates Bone Remodeling through Waif1, a Receptor on Stromal/Osteoblastic Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kohara Y, Matsuoka K, Ito M, Ikeda K, Takeshita S
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Cthrc1はWaif1を介して骨カップリング機能を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      小原幸弘、松岡和彦、直江吉則、渡邉 淳、伊東昌子、池田恭治、竹下 淳
    • 学会等名
      第2回Skeletal Science Retreat
  • [図書] CLINICAL CALCIUM2017

    • 著者名/発表者名
      竹下 淳
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
  • [備考] 国立長寿医療研究センター 研究所 運動器疾患研究部 骨代謝制御研究室

    • URL

      http://www.ncgg.go.jp/research/department/bjd/kotutaisya.html

  • [備考] 国立長寿医療研究センター 研究所 年報

    • URL

      http://www.ncgg.go.jp/research/annualreport/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi