研究課題/領域番号 |
16K08687
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
尾山 武 金沢大学, 医学系, 助教 (00515314)
|
研究分担者 |
中村 律子 金沢大学, 医学系, 助教 (20632657)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | CGH / microarray / 胃癌 |
研究実績の概要 |
本学医学倫理審査委員会で承認された胃癌手術材料のホルマリン固定・パラフィン包埋(Formalin Fixed-Paraffin Embeded: FFPE)検体のうち、免疫組織化学的方法にてHER2の発現が見られ、かつFluorescence in Situ Hybridization (FISH)法にてHER2遺伝子の増幅が確認された検体に対して、予備実験により得られたAffimetrix OncoScan assayの結果から、対照群と比較して4倍以上の増加を示す染色体の領域を選出した。 そのうち、すでに市販されている、あるいは臨床実験段階にある胃癌の分子標的治療薬の標的遺伝子及び、そのシグナル伝達経路に属していると思われる遺伝子をいくつか選び出した。 選出された遺伝子を含むBacterial Artificial Chromosome cloneよりFISH probeを作成し、それを用いて胃癌FFPE検体90例に対してFISH法を施行した。 FISH法により、これまでに胃癌での報告が明らかではない、いくつかの遺伝子において遺伝子増幅を確認することができた。さらに、それらの遺伝子に対して胃癌における頻度を算出した。FISH法にて遺伝子増幅が確認された遺伝子に関して、免疫組織化学的検討を行い、タンパク質発現との相関に関する検討を行ったところ、中には正の相関を示すものも認められた。 さらに、これらの遺伝子に対して、遺伝子増幅と無増悪生存期間(progression-free surviva: PFS)等の臨床情報及び、癌の壁深達度等の臨床病理学的因子との関連に関しての検討を行った。癌の静脈侵襲や、腫瘍内微小血管密度(Intratumoral microvessel density: iMVD)との相関に対しても検討を行ったが、遺伝子増幅との有意な相関は確認できなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本実験内容に関して、本学医学倫理審査委員会の承認を得たのち、胃癌FFPE検体およびその臨床情報を入手した。 胃癌FFPEから得られた切片からgenomic DNAを抽出し、それがAffimetrix OncoScanに供用可能な品質かつ量であることを確認した。 予備実験から得られた、これまで増幅が報告されていない遺伝子に関する検討も合わせて行っている。
|
今後の研究の推進方策 |
Affimetrix OncoScanに関しては、すでに少数の胃癌検体に関して準備および予備実験を終えているが、選出した20例の胃癌FFPE検体から得られたgenomic DNAに対してもAffimetrix OncoScanを行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
網羅的な遺伝子解析から得られた結果から、解析の対象となる複数の遺伝子の候補が得られたが、それらのうちから解析がより望ましい遺伝子を選出する情報収集を行っている途中であるため、それに対する抗体などの試薬の購入が遅れた。
|
次年度使用額の使用計画 |
今年度の前半までには、解析の対象とする遺伝子を絞り込み、それに必要とされる試薬を購入する。
|