• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

癌促進C5a-C5a受容体系の臨床を含めた総合的解析および癌標的治療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K08741
研究機関熊本大学

研究代表者

今村 隆寿  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (20176499)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードC5a受容体 / 癌 / 予後 / 浸潤 / 転移
研究実績の概要

I. C5a受容体発現マウス癌細胞の高浸潤・転移能の検討
マウス腎癌細胞RenCaにマウスC5a受容体遺伝子を挿入してC5a受容体を発現させた RenCa/C5aR と、コントロール RenCa/mock を作製した。両細胞を異なる近赤外線 probe(Qtraker800とQtraker655)で標識して混合し、抗卵白アルブミンIgGと共に同系のBalb/cマウス皮膚内に注射し、直後に尾静脈から卵白アルブミンを投与して接種部にアルザス反応を誘導し、癌微小環境にC5aを供給した。近赤外線800nmと655nmを蛍光測定装置IVISで測定して、癌細胞浸潤の広がりを調べると、2日後に RenCa/C5aR は RenCa/mock に比較してアルサス反応誘導によって1.6倍広く浸潤した。
熊本地震によるCO2インキュベータやその他の機器破損等で癌細胞が全滅し、そのため研究遂行が遅れたので、転移実験に関しては次年度以降に検討する。
II. 癌細胞C5a受容体発現と患者癌促進、予後との関係解析
腎癌の転移がある患者では、C5a受容体陽性の腎癌が多かった。根治手術後の浸潤性尿上皮癌患者は、癌細胞がC5a受容体陽性であると生存率が低かった。乳癌においても、癌細胞のC5a受容体発現は癌の悪性度が高く、病期進行例に多く、リンパ節転移頻度も高かった。さらに、生存率も低かった。
これらの結果は、C5a受容体発現が癌の進展を促進し、予後不良と関係が深いことを示している。今後、胃癌やその他の癌にも解析範囲を広げ検討する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

マウス腎癌細胞RenCaにマウスC5a受容体遺伝子を挿入し、C5a受容体を発現させた RenCa/C5aR 細胞のストックが融解し、実験用に再度培養するとC5a受容体を発現する細胞の割合が数パーセントに減少していた。それで、cell sorter による陽性細胞を分別し、調整していた。
ところが、熊本地震によるCO2インキュベータやその他の機器破損等で癌細胞が全滅し、その後、新規機種の納入、及び、施設の改修等に時間が掛かったため、実験用癌細胞が作製できず実験が遅れた。

今後の研究の推進方策

アレルギー反応による癌微小環境C5a産生の癌増殖促進効果の解析の実行。
マウス腎癌細胞RenCaにマウスC5a受容体遺伝子を挿入してC5a受容体を発現させた RenCa/C5aR とコントロール RenCa/mock を異なる近赤外線probeで標識し、両者を混合して抗卵白アルブミンIgGと共に同系のBalb/cマウス皮膚内に注射し、直後に尾静脈から卵白アルブミンを投与する。さらに、癌細胞注射部の組織を採取しパラフィン切片を作製する。TAMをCD68とCD163/204で、MDSCをCD11bとGr1、血管内皮細胞をCD31に対する抗体で各々免疫染色し、浸潤細胞や血管増生を比較する。
以上より、アレルギー反応による癌細胞の増殖・浸潤促進効果が明らかになる。さらに、同様の実験をRenCa細胞のマウス腎被膜接種で行い、肺転移へのC5a-C5a受容体系の役割を解析する。

次年度使用額が生じた理由

熊本地震によりCO2インキュベータが転倒・破損し、培養癌細胞が全滅したため、実験に必要な細胞数が確保できず、本年度に計画していた動物実験の十分な遂行が不能であったので、次年度に持ち越しとなった。現在、実験に必要な遺伝子改変癌細胞を新たに作製し、培養して実験に必要な細胞数の確保に全力を投入している。これまでに確保できた癌細胞を使って近赤外線プローブ標識し、注射したマウス皮内での浸潤を生体のまま観察しようと試みたが、細胞の拡散による蛍光低下で浸潤先端部の確認が不明瞭になり、浸潤面積の測定が困難であることが判明した。そこで、癌接種部の組織切片を使って蛍光の広がる面積を測定する方法への変更が必要になった。したがって、さらなる細胞とマウスの確保が生じてきた。これらの事情により、繰り越し金額を次年度施行予定の動物実験と試薬購入に必要な金額の増額に充てる。

次年度使用額の使用計画

動物実験のためのマウス購入費、飼育費、および培養関連試薬、細胞標識プローブなどの実験試薬の購入に、繰り越し金額の研究費を充てる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Inhibition of gingipains and Porphyromonas gingivalis growth andbiofilm formation by prenyl flavonoids.2017

    • 著者名/発表者名
      Kariu, T., Nakao, R., Ikeda, T., Nakashima, K., Potempa, J., & Imamura, T.
    • 雑誌名

      J. Periotont. Res.

      巻: 52 ページ: 89-96

    • DOI

      10.1111/jre.12372

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of active MMP release and invasive activity of lymph node metastatic tongue cancer cells by elevated signaling via the TNF-α-TNFR1-NF-κB pathway and a possible involvement of angiopoietin-like 4 in lung metastasis2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Imamura, T., Yoneda, M., Irie, A., Ogi, H., Nagata, M., Yoshida, R., Fukuma, D., Kawahara, K., Shinohara, M, & Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Int. J. Oncol.

      巻: 49 ページ: 1377-1384

    • DOI

      10.3892/ijo.2016.3653

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of anaphylatoxin C5a receptor in gastric cancer: Implications with vascular invasion and patient outcome.2016

    • 著者名/発表者名
      Nitta, H., Shimose, T., Emi, Y., Imamura, T., Ohnishi, K., Kusumoto, T., Yamamoto. M., Fukuzawa, K., Takahashi, I., Higashi, H., Tsuji, A., Akagi, Y., Oki, E., Maehara, Y., & Baba, H.
    • 雑誌名

      Med. Oncol.

      巻: 33 ページ: 118

    • DOI

      10.1007/s12032-016-0834-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relation of anaphylatoxin C5a receptor (CD88) expression of urothelial cancer to poor prognosis of patients treated by radical cystectomy or nephroureterectomy.2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, Y., Maeda, Y., Kubo, T., Kikuchi, K., Eto, M., & Imamura, T.
    • 雑誌名

      Oncol. Lett.

      巻: 12 ページ: 3995-4000

    • DOI

      10.3892/ol.2016.5137

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of the C5a-C5a receptor system on breast cancer progression and patient prognosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Imamura, T., Yamamoto-Ibusuki, M., Sueta, A., Kubo, T., Irie, A., Kikuchi, K., Kariu, T., & Iwase, H.
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 23 ページ: 876-885

    • DOI

      10.1007/s12282-015-0654-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C5a receptor (CD88) promotes motility and invasiveness of gastric cancer by activating RhoA.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaida, T., Nitta, H., Kitano, Y., Yamamura, K., Arima, K., Izumi, D., Higashi, T., Kurashige, J., Imai, K., Hayashi, H., Iwatsuki, M., Ishimoto, T., Hashimoto, D., Yamashita, Y., Chikamoto, A., Imamura, T., Ishiko, T., Beppu, T., & Baba, H.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 51 ページ: 84798-84809

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum causes ulcerative colitis-like severe colitis in the homozygotes of HLA-DR4 transgenic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Irie. A., Michibata, Y., Kubo, T., Imamura, T., Takeda, N., Araki, K., Shibuya, I., Sogo, S., & Nishimura, Y.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      宜野湾市,沖縄コンベンションセンター,ラグナガーデンホテル
    • 年月日
      2016-12-22 – 2016-12-24
  • [学会発表] 大腸上皮細胞の小胞体ストレスがHLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体に発症する大腸炎の病因である2016

    • 著者名/発表者名
      入江 厚,今村隆寿,道端弥生,久保多津子,竹田直樹,澁谷 功,十河真司,荒木 喜美,西村泰治
    • 学会等名
      第25回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      札幌市,北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2016-10-22 – 2016-10-24
  • [学会発表] C5a-C5a受容体は癌転移を促進し、癌微小環境C5aは癌浸潤を亢進する2016

    • 著者名/発表者名
      今村隆寿,米田雅一,河野吉昭,中山秀樹
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市,パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] Aberrant accumulation of HLA-DR and reduced mucin production in colonic epithelial cells of HLA-DR4 transgenic mice and ulcerative colitis patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Irie. A., Imamura, T., Michibata, Y., Kubo, T., Takeda, N., Shibuya, I., Sogo, S., Araki, K., & Nishimura, Y.
    • 学会等名
      16th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia, Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2016-08-21 – 2016-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病性腎症進行期におけるトロンビン尿増加は糸球体炎症の腎傷害進行への関与を示唆する2016

    • 著者名/発表者名
      北本康則,今村隆寿,北村洋,田熊淑男,有薗健二
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市,パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-19
  • [学会発表] 尿上皮癌アナフィラトキシンC5a受容体発現は根治手術後患者の予後不良を示唆する2016

    • 著者名/発表者名
      今村隆寿,前田喜寛,和田孝浩
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台市, 仙台国際センター会議棟
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-14

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi